pakioのラーメン日記

ほとんど、「ラーメンを食べたよっ」て日記です。駄舌です。

生姜

2017/10/02 ラーメン星印@反町(生姜醤油ラーメン)

IMG_7004
なんだか店主さんが「あるよ...」とツイッターで呟いている。
気になるじゃないですかーー!!



IMG_7005
あったのは、生姜醤油ラーメンでした。



IMG_7007
もう絶対間違いないビジュアル♪



IMG_7008
がっつり生姜が効いてます。



IMG_7009
で、手もみを加えたこの麺。
その縮れ、加水率などがなんかノスタルジック。
これ、ツボや!



IMG_7010
毎度の汁完ですー。

ごちそうさまでした!!
続きを読む

2011/10/19 麺処 美空@神保町(生姜らーめん)

美空と言えば、我々には「美空ひばり」なんだよな。
最近では「美空ひばり」と言えば、青木隆治なのかな。
似てるんだけど、あまり面白くはないのが寂しいところかなー。
笑いの要素が欲しいよね、もっとデフォルメしてさ。


IMG_4396
 「麺処 美空(びくう)」さんへ来て見たよ。
「びくう」とは読めないなぁ~、「びくう」とわw
 まあ、そんなこと言ってもしょうがない。
でも、ここには生姜があるんだよ。

IMG_4399
ほら、これ。
これが、ここの名物なんだと思う。

IMG_4401
当然「生姜らーめん」をポチリますです。大きいボタンにはなかったんで、ちょっと探したぞ。。

カウンターで麺の量をどうするか聞かれたんで、「量はどれくらいあるの?」って質問。
にいちゃん、「え~っと・・・、麺の量が1.5倍で」
・・・・ (*´-ω・)ン?
そしたら、隣のおじさまが「これこれ」って。

IMG_4408
お、書いてあるんだ。あざーーっす。
で、にいちゃんに「これは、茹で前? 茹で後?」と質問。
「えっ、あのー、これが量になります。。。」・・・・ (*´-ω・)ン?

また隣のおじさまが「前だよ、まえ」って。
またまた、ありがとうございまーす。(ω'∀'ω)

しかし「茹で前」が通じないか・・・(*´-д-)
大陸訛りなど無い、綺麗な日本語を話してたけどなー。


IMG_4402
で、頼んだのが(並)

IMG_4404
生姜がどーんと載ってるねー。生姜好きにはタマランね!

IMG_4403
スープは若干濁ったもの。むむ、なんか薄い。。。
ダシが薄い、味が薄い。。。

IMG_4405
麺はかなりシッカリしてる。見た目以上にワシッとした麺。
単独では悪くないけど、このスープには、勝ちすぎ。圧勝レベル。
ネットで「佐野インスパイア系」って文字をみたけど、似ても似つかないわ。
濁ったスープに、ワシっとした麺だもんさ、これわ。

生姜をガッツリ溶かして、麺とスープを交互に口に運ぶ。
麺の減りと、同じスピードでスープも減り。

IMG_4409
同時に空っぽ。

 スープが飲み干せるラーメンって好きだけどねー。
それにしてもって感じで、ございました。

ごちそうさま。
プロフィール

pakio

ラーメン大好きなオヤジ。
長いこと、ゆるゆると食べ歩いてます。
小食です。
ツイッタ-もやってます。
よろしければ、フォローミー。
あっ、バイクも好きです。

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ラーブロ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ