
先日、ラな友人から教わったお店。
えー、おそらく10人いれば10人が言うでしょうね「ブルゴーニュなんて読めないよ!」って。

高級感漂う落ち着いた店内で、ゆっくりメニューを見ます。
ホールの男性が注文取りに向かって来たように見えましたが
この写真を撮ってるの見て戻って行きましたw
えー、少しゆっくり悩ませてください。

ミニ麻婆丼がつく「四川セット」は魅力的ですなー。
担々麺も食べたいし、麻婆豆腐も食べたい。
でも、四川(重慶)の料理人が作るってことなら、汁無しが食べたい。
汁有りはいわゆる「日式担々麺」だからね。
あー、なんで汁無しのセットないんだー!
しょうがない、単品で。卵黄はちとイメージ異なるからなしだな。

せっかくの四川料理屋さんだから、初めてでこれはなし。

ちゃんとスープも付くのが嬉しい(^.^)
ドリンクバーも付いてるのよん。

ナッツも良いねー。

麻と辣のバランスがすごく良くて、これは美味い。

「ガンラー」なる調味料が。

ちょっとカラシビが増すかな。でも塩分も加わるから、沢山はあれだ。

そろそろ食べ終わる頃に「月替わりメニュー」を。

えっ!! 250円で麻婆豆腐つけられたのか!!
な、何故に月替わりw
そもそもAとBは基本メニューで、Cはオプションじゃん。
何故に同じネストで書くの。

あー、時すでに遅し。
まあ、毎週のように六本木来てるかんね、また来るさ。
まだちょっと時間あるので、ドリンクバーのアイスコーヒー飲みながら
SNSのチェックなど。
860円でこんなに落ち着いた雰囲気でゆっくりできるんなら、もう隣の
ラーメン屋さんとか行く気がしなくなるんじゃない?
ごちそうさまでした!!
続きを読む