pakioのラーメン日記

ほとんど、「ラーメンを食べたよっ」て日記です。駄舌です。

汁無し

2023/09/01 KARAZO@和田町(ネギ焼豚まぜそば)

IMG_3617
ちょっと気になる「KARAZO」
実は2回目の訪問。



IMG_3611
前回は麻婆豆腐定食を食べたんです。



IMG_3610
その時から気になっていたのがこれ。
どっちにすべかな~。
「孫関義監修!!」
横浜中華街の「四五六菜館」のオーナーシェフです。



IMG_3614
「ネギ焼豚まぜそば」にしました。
味噌汁が付くの良いね!



IMG_3615
麺を引っ張りだすの楽じゃないほど頭が載ってる。
麺もこれ、2玉あるんじゃないかしら。
そして何より、流行りを追うラーメン屋さんなら
「まぜそばは、もちもち太麺だろ!」
ってなりそうなところ、サクサク細麺。
流行りを追わないってこんなに素敵なんだね♪



IMG_3616
あ~、美味しかった。
特に中華街かよって感じの縁の赤いチャーシューが良かった。
監修してくれている孫さんとこのものですって。

マージャー麺も定食類も食べたい。
きっとまた来るよ。

ごちそうさまでした!!


続きを読む

2023/07/17 RA-MEN 3SO@古淵(3SO炒めSOBA~タイ風~)

IMG_1401
3SOで好きなやつやってるんだ!



IMG_3358
3SO炒めSOBA~タイ風~
もうこれが好きで仕方ないんす。



IMG_3359
美味~い♪♪♪



IMG_1404
大盛り可にして欲しいよ!

ごちそうさまでした!!!
続きを読む

2023/06/21 麺屋 江武里@希望ヶ丘(織里~武油そば)

IMG_1310
高座渋谷から希望ヶ丘に移転してきた江武里。



IMG_3209
移転当初は限定をやってなかったけど、落ち着いてきたのかな?
今日はオリーブオイルを使った油そばをやっている。



IMG_1312
パーテーションは今も設置。
なんか面白いものあるな。



IMG_1313
回転すしでお湯が出てくるあれがあるんだよ。



IMG_1315
織里~武油そば(オリーブオイルそば)
店名の文字をうまくはめ込んでるのはさすが♪



IMG_1316
良く混ぜるように言われるので、一所懸命混ぜたよ。



IMG_3211
うん、あっさりめで美味い♪
あっさりなんで、おかずが欲しい感じなのだが
具のベーコンがその役目を果たす。



IMG_1317
完食。
カレーの限定出たらまた来ようっと♪

ごちそうさまでした!
続きを読む

2023/06/16 和記食坊@阪東橋(拌麺)

IMG_1297
少しディープな感じのある商店街「横浜橋商店街」



IMG_1302

IMG_1301
店頭に様々な焼き物があるお店。



IMG_3176
そこに「拌麺」の文字が。混ぜそばですね。
雲吞スープも付いている。



IMG_3178
拌麺+雲吞湯。
ちょっと珍しい麺だ。昨日食べたパッタイに似とる。



IMG_1298
「すぐにヨクマゼテ」と言われるので混ぜる。
確かにすぐ混ぜないと、すでに麺がくっつきかけてきている。
10回や15回では混ざらない。何回くらい混ぜただろう。



IMG_3179
よしっ、食べるよ。
ゴマダレが良く効いて美味い♪
麺量もかなりのもの。



IMG_3180
雲吞は小さいけど10個くらい入っているよ。
汁なしの麺にスープを付けるところは、気が利いているね。



IMG_1300
するりと完食。

ごちそうさまでした。


P,S
ランチメニュー貼っておきますね。
700円~と今時としてはリーズナブルです。
IMG_3177


続きを読む

2023/06/07 中華蕎麦 湘南の手前@戸塚(よだれ鶏のまぜそば)

IMG_3132
湘南の手前で気になる限定やってるんだ。



IMG_3133
今日からラー油入ったつけ麺も始めたようだけど。



IMG_3134
気になっていたのは「よだれ鶏」
四川料理では「口水鶏」っていうよね。好きです♪
もうひとつ気になっていた「白い麻婆麺」は終わっていた。
もうやらないそう。



IMG_3135
よだれ鶏のまぜそば。パクチーがアガル♪



IMG_1289
鶏肉チェック。
ふわふわの胸肉。


IMG_3137
これはまた変わった色合いの麺だなー。
花椒が心地よく効いていて美味い♪

でも、麺がねちゃねちゃするな。
歯にねっちょりくっついてくる。

未体験の麺だ。

ごちそうさまでした。

続きを読む

2023/05/02 麺酒処 龍さん@鶴ヶ峰(鶏白湯まぜそば)

IMG_1173
4/26に半七跡地に新店オープン。
「龍」って中国人が好むのでそっち系?と思ったけどそうではないみたい。



IMG_2964
グランドオープンは5/16のようです。



IMG_1178
卓上メニュー。
入店時に「鶏白湯らぁ麺は売切れて、つけ麺とまぜそばだけになります」
とおねいさんから説明を受けます。
ラーメンの赤に決めて来ましたが、汁無しもつけ麺も好きなので問題はありません。



IMG_1177
卓上には醤油、にんにく、フルーツ酢、黒七味、ブラックペッパー。
メニューに餃子あるけど、ラー油ないね。



IMG_1176
食べ方指南もあり。



IMG_1180
鶏白湯まぜそば、焼売5ケ。



IMG_1181
結構汁は多め。
巻バラチャーシューと、鶏胸チャーシュー。



IMG_1182
海老辛味と卵黄が付いてきます。



IMG_1179
焼売は小ぶりで、サイズ感は崎陽軒と同じくらい。



IMG_2977
菅野製麺の看板がありましたが、かなりの太麺。
鶏白湯の旨味を感じます。



IMG_1183
海老辛味を入れると全体が引き締まる感じがするね。
辛さは控えめなので、ラー油を一回ししたい気もする。



IMG_1184
完食♪

ごちそうさまでした!

続きを読む

2022/11/18 ラーメン246亭@青葉台(セリのスモーキー牡蠣とシマ腸の汁無しソバ)

IMG_0444
246亭のゲリラ限定が気になり過ぎるんだよ!



IMG_2025
セリのスモーキー牡蠣とシマ腸の汁無しソバ
牡蠣の迫力に圧倒されて、人参の可愛い切り方を見過ごすところだったよ(笑)



IMG_2026
ここでは調理麺と呼ぶ味付けして炒めた麺。
これに牡蠣やら、セリやら、シマ腸やら載るんだからもうたまらない。



IMG_2027
満足感が半端ない。
セリはしっかり根があるのに、泥臭さは皆無。
シマ腸は、昔ながらの噛み切れないあれだけど、かなり小さめにカットしてあり
すんなり喉を通る。
牡蠣は低温でスモーク(桜使用)した後に、出す直前に酒で蒸したもの。
美味くないはずがない。

ごちそうさまでした!!!
続きを読む

2022/01/20 らぁ麺やまぐち辣式@武蔵溝ノ口(麻婆まぜそば)

IMG_5174
大好きだけど、遠くてなかなか行けない辣式が神奈川(溝口)に来てくれた!
マルイファミリー溝口の2階フードコートです。



IMG_5166
今回は辛くないまぜそばもあるので、とっても気になる。
でも、まずはここでは辛いの食べないと始まらないって感覚(個人の感想)。



IMG_5167
なので、麻婆まぜそばをラー油多め、山椒多めで注文。
ライス(小)も必須でしょう。



IMG_5168
いや~、良いね!
お出汁も付いて来たヨ。
お盆に蘊蓄が貼ってあるようですが、食べてから読みますか。



IMG_5169
左の白っぽいのは豆腐じゃなく、チャーシューです。
これ、めちゃくちゃ柔らか。



IMG_5170
「良く混ぜて食べて下さい」との指示を受けたのでガッツリ混ぜたよ!
美味いよ♡
さすが辛党の山口さん。しっかり辛い!



IMG_5172
タレはそれほど多く残らないかな。



IMG_5173
ライス(小)で丁度良いバランスでした。
いや~、米にも合うね。



IMG_5175
満足!!



IMG_5176
さて、食器よけて読みますか(笑)



IMG_5178
今回も麺は棣鄂なんすね。



IMG_5177
やっぱり、まぜそば気になるな。
また来よう。

ごちそうさまでした!!
続きを読む

2021/12/02 ラーメン246亭@青葉台(汁無し牡蠣チキンとベーコンホワイトソース)

IMG_4979
今日も246亭に牡蠣を食べに。ここの牡蠣は美味すぎるのだ。



IMG_0485
ゲリラ3にありますよ~、牡蠣♡
ゲリラは1が1,000円、2は1,500円、3は2,000円てな具合で
500円刻みです。ゲリラ9くらいまであったっけかな?



IMG_0486
来た~、汁無し牡蠣チキンとベーコンホワイトソース。
牡蠣、かき、カキ~♪



IMG_4976
麺は旨味油で炒めてあり、これだけでもう美味い!

いや~、やっぱりここの牡蠣は美味いわ。

ごちそうさまでした!

続きを読む

2021/05/01 RA-MEN 3SO@古淵(3SO炒めSOBA)

IMG_3469
ほぼ2年ぶりになる、3SOさん。



IMG_9717
大好きな「3SO炒めSOBA」があるというので飛んで来ました。
ありました。最下段です。



IMG_3471
カウンターには手作り感満点のパーテーションが設置。
調味料はチリパウダー、一味、酢。



IMG_3472
3SO炒めSOBA



IMG_3473
レモン付いてきます。



IMG_3474
海老ちゃ~ん💓



IMG_3475
あ~、やっぱり好き♪



IMG_3477
チリパウダーをかけるとエスニック風味に。



IMG_3478
汁完!
汁無し系とはいえ全く汁は残らないので、追い飯はできないです。
ご飯食べる人は麺をおかずにして食べるのが良さげですね。

ごちそうさまでした!

続きを読む
プロフィール

pakio

ラーメン大好きなオヤジ。
長いこと、ゆるゆると食べ歩いてます。
小食です。
ツイッタ-もやってます。
よろしければ、フォローミー。
あっ、バイクも好きです。

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ラーブロ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ