
今日オープンの麺山椒に来てみました。
横浜横須賀道路 佐原IC近くの「つけ麺たつ屋」の店長が独立したそうです。
その前は麺屋 庄太でも店長やっておられましたね。

山椒好きとしては、わくわくする店名ですがな。

辛さ・シビレはお好みで選べます。
どちらも「3」が店主オススメだそう。

汁なし男なので、まずは汁なしをいただきましょう。

卓上のメニューね。

卓上調味料は、酢(唐辛子入り)、ピーナッツ、一味、ブラックペッパー。
ピーナッツは珍しいね。最初から入れないのは、アレルギーの方への配慮かな?

喉乾きましたw

パクチーも頼みました。好きだからね♪♪♪

来た! 辛さ・シビレとも3です。

白髪ねぎ、筍あたりはちょっと珍しい具かも。
あと、食べても何だか分からなかったんだけど、揚げ物が入っていて
聞くと、ザーサイを揚げたものらしい。

汁は多めで混ぜやすいです。

「良く混ぜて」のアナウンスをいただいたので、混ぜます。
麺は太くてモチモチ。なんだけど、ちょっと平打ち気味でピロピロ感も。
増田製麺さん、かなり頑張った感じだね。

卓上のピーナッツ、一味も入れてみる。
香ばしさが増すよ。
レベル3は、辛さ、シビレとも辛党には控えめに感じるレベル。
辛さが足せるのは嬉しいね。

汁残ります。

ご飯はセルフサービスなので、自分で適量をよそいます。
自分で量を選べるのもとてもありがたい。
自分は茶碗一杯は多すぎなんで(汗

どぼん。

満腹です~。
辛さ増し同料金、ライス無料は安心して食べられるね。
客の気持ちをしっかり受け止めてる感じはさすが。
駅前でもないし、駅から店までの道中に人少ないし(コロナのせい?)
往路はちょっと心配になったけど、食べたら不安はぶっ飛んだね。
ごちそうさまでした!
続きを読む