
今日は藤沢の町中華を訪問。
地下なので分かりづらかった~。

間違いない。ここだ。
你好(ニーハオ)かと思っていたが、您好(ニンハオ)なんだね。
尊敬語だね。ニンハオは日本で馴染みがないので、ニーハオと表記してるのかな?

狙いの冷し中華があるぞ。

とても場末感のある店内でした(笑)
ここでは生ビールより瓶ビールだな♪

ランチメニュー安いな~。
ラーメン半チャーハンが630円とか神じゃないの?
ラーメンは土鍋入りが多いんだね。
そして安い。
寒くなったらまた来たくなるね。

冷し中華。これも750円ですから安いです。

このラー油。
これをネットで見て、「これは食べてみたいぞ」と。
冷し中華の辛味って、練りからしが一般的ですよね。

氷が入ってる。
タレは酸味がほとんどなく、甘味が強い。
一般的な冷し中華のごま油風味もほぼなし。

美味いね。
ちょっと甘いけど、甘味は旨味ってやつ。

食べ進めると、段々赤くなって来ましたよ~。

ラー油が全体に広がったようです。
でも激辛ってことはないです。

杏仁豆腐も出て来るとは。
お値打ちだわ~♪
ごちそうさまでした!
続きを読む