pakioのラーメン日記

ほとんど、「ラーメンを食べたよっ」て日記です。駄舌です。

ベジ

2021/07/25 牛骨らぁ麺マタドール@北千住(2011年組10周年 みんなおめでとうらぁ麺)

IMG_4110
マタドールが7/21で10周年を迎えたそうです。
店主さんとは2年くらい会っていないので来ました。
のぶ氏元気にしてるかな~。



IMG_4109
日なたでの行列には不安があったけど、皆に凍らせたお水が配られます。
素晴らしい気遣いですね。
頭に載せたり、首に付けたりして40分ほどを無事に過ごせました。



IMG_0064
今日7/25は10周年記念の限定ラーメンのみの販売。
内容は事前に一切告知なし。
タイトルで想像するやつです。



IMG_4112
以前とは様子が変わってますね。パーテーションに袋入りのお箸。



IMG_4113
2011年組10周年 みんなおめでとうらぁ麺
ローストトマトは同じ2011年開店の、くろ喜をオマージュしたもの。



IMG_4114
スープには人参のペーストが。
これも同期のソラノイロオマージュ。
ベジスープとローストトマトの相性が抜群♡
もちろん両店には了解もらって作ったそう。


IMG_4115
う~ん、でもこれやっぱりマタドールのラーメンだよ♪



IMG_4116
美味しかった~。

同期の仲の良さも伝わってほっこり。

ごちそうさまでした!

10周年おめでとうございます!!


続きを読む

2011/06/14 ソラノイロ@麹町(ベジソバ)

「色即是空 空即是空」は般若心経の教え。

写経とか、縁のないおでぃたんには、その意味も理解できないわけで。

ところで、本日6月14日は、大安らしい。
今月は大安が5回あるのに、新店オープンが今日に集中してるな~。
困るな~。。。

まあ、大資本を感じないお店から行きたいですかね。
IMG_2970IMG_2969
IMG_2948
「ソラノイロ Japanese soup noodle free style」
本日オープンの新店です。
店主さんは10年以上、博多一風堂に勤めていたと聞いています。

IMG_2950
券売機はこんな感じ。
「ベジソバ」にしましょう。
最下段は、おつまみメニューですな。「〆のかけソバ」なんてのも。
飲めるラーメン屋さんですか。( ̄ー ̄)ニヤリ

中に入ると、知っている顔が7人も。おやおや、お集まりですね~。
色々な味がシェアできて、嬉しいことこの上なし。
と言っても、今日のところは2種類しかないのかな?

IMG_2958
「ベジソバ」です。人参とトマトでできてるのかな~。良く分かりませんw
キャベツの千切りが珍しいね。トンカツ定食みたい。ポテサラも見えるね。

IMG_2959
レンゲにはハート型の穴が。。。エロおやじ達は「Oバック」とか言ってるし~w 下品ね~w
スープは、さすがにまろやか。「1日分の野菜がこれ1杯で!」なんて、思ってしまう。

IMG_2961
麺も思いっきり、オレンジ色。レッドパプリカ麺。
特に、旨いも不味いも分からないW

IMG_2962
具のジャガイモ。見えづらいけど、ポテサラも。
あと、薬味の柚子胡椒。これ、ストライク!

IMG_2963
ブロッコリ。トータルテンボスのラーメンにも入ってな。
ここの店主さんは、アフロじゃないけどね。

IMG_2965

プハァ~~~。美味しかった。
レンゲは「ダイエットレンゲ」と言って、スープを飲みすぎないようにするものなんだそうだけど
皆スープ飲み干してたよ。丼持って。美味しいから、そうなるじょ。

IMG_2951
味見させていただいた「中華ソバ」。こちらも旨いね。

IMG_2955
これも、味見だけの「ソラノメシ」。もしかしたら、これが今日一番かも。
麺が量少ないので、これ付けた方が良いわ。
豚バラ煮にマヨ。ハズレ無し!

いや、満足しましたぁ~。また来なくちゃな。

ごちそうさまでした!!

プロフィール

pakio

ラーメン大好きなオヤジ。
長いこと、ゆるゆると食べ歩いてます。
小食です。
ツイッタ-もやってます。
よろしければ、フォローミー。
あっ、バイクも好きです。

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ラーブロ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ