IMG_2904
「コーヒー」と言われると、脊髄反射で「ルンバ!」って言ってしまう僕だけど。
ここでは旅(ジャーニー)なんです。


IMG_2894
孤高のラーメン職人、島村さんのお店、246亭っす。
今日はラーメンが食べたいと言うよりは、ゆっくりしたいという気分で来ちゃった。


IMG_2895
季節の限定は「桜そば」


IMG_2896
今スペは「牛エビそば」

ゲリラ限定の「アサリの潮そば」は売り切れたそうです。


IMG_2898
今日は珍しく電車で来ましたから。
少しのんびりさせていただいて、何食べるか決めましょう。

で、先客や後客見てると実にコーヒーパスポート持って、コーヒーラーメン頼む方が多い。
島村さんがもくろむコーヒーワールド、着実に構築されつつありますねー。


IMG_2899
で、おでぃたんも「珈琲旅」を。
パスポートを持たない人用のになります。
パスポートを持っている人は、その時々で提供されているいろんな国のコーヒーを楽しむという趣向。


IMG_2900
スープはコーヒー100%ながらも、タレと鰹油が入ってるのでラーメン感ちゃんとありますよ。
仄かな苦味も。あー、これコーヒーだわ(笑)


IMG_2901
ちゃんと麺にも合うし♪


IMG_2902
焦がしネギを載せたチビご飯も付きますんで、スープかけていただきます。
うん、ご飯にも合う。
今度家でご飯炊くときに、コーヒー入れてみっかな(笑)


IMG_2903
毎日コーヒー飲む自分だけど、インスタントばっかw
KALDIに行っても買うのはお酒な僕。
コーヒーを語れる方、パスポートを購入して島村さんとコーヒー談義しながら
新たなコーヒーラーメンという扉を開けてみるのはいかがでしょうか?

インドやらアフリカやら、色々な国のコーヒーが待っているようですよ。
料理の種類も汁なし系、チャーハンなどどんどん増えていきそう。

コーヒーラーメンの専門店作りたいとか、50過ぎて夢を持ってる島村さんすごいよ。

自分はというと、、おでぃたんの夢かー、、、う~ん、、、何か持てれば良いな(^_^;)


ごちそうさまでした!





 続きを読む