pakioのラーメン日記

ほとんど、「ラーメンを食べたよっ」て日記です。駄舌です。

ラーメン荒川区

2023/09/16 ラーメン屋 トイ・ボックス@三ノ輪(背脂醤油ラーメン)

IMG_3704
久しぶりだよ~、トイボ。
5年ぶりみたい。



IMG_3706
まずは喉を潤しますよ。



IMG_3710
数少ない夜営業を狙って来たのはこれ。
背脂醬油ラーメンを食べるため。
作るとこ見てると、結構ちゃっちゃやってるわ。



IMG_3712
おお~、醤油もデフォのラーメンとは随分違うね。



IMG_3711
お~、美味い、美味い。

別な引出し見れて良かった~。

ごちそうさまでした!!


続きを読む

2017/05/05 牛骨らぁ麺マタドールANNEX@南千住(贅沢醤油らぁ麺)

IMG_5925
子供の日の今日は、抜けるような青空(^.^)
えっちら、おっちら南千住までやってきましたよ~♪



IMG_5926
目的はここ、マタドールさん。
GW直前にオープンしたんですよね。



IMG_5927
なので、GWの訪問候補に!
店主さんも、GW中はおられるということだしね。



IMG_5928
まだ「近日発売予定」があるけど、主力のらぁ麺と中華そばはそろってますぜ。



IMG_5929
今日は「贅沢醤油らぁ麺」で。
ローストビーフと味玉が載って、とっても贅沢っす。



IMG_5931
下には煮た牛肉も。



IMG_5930
うん。美味しい。
牛骨の甘味に、煮た牛の甘味も加わって旨みしっかり。



IMG_5933
もう完成された美味しさですね(^.^)
これが買い物のついでに食べられるのは嬉しいねー。



IMG_5934
ちなみにメンマはなく、竹の子の細切り。
青椒肉絲に入ってる感じのですね。



IMG_5935
贅沢だと具もたっぷりで、大満足。


ごちそうさまでした!!

続きを読む

2016/12/15 ラーメン屋 トイ・ボックス@三ノ輪(鶏油そば)

IMG_4878
2013年12月15日オープン。そう、今日で3周年。


IMG_4880
 暖簾の色褪せに3年の歳月を感じるね。
そして、いまやビブグルマン。


IMG_4881
おめでたいですから。まずはKOEDOのKyara。


IMG_4882
Ruriも。


IMG_4883
平日(全日)と、週末の夜だけやってる「鶏油そば」を。
平日の昼は職場の距離的にこられないから、自分には実質夜専用メニューなんで今日は食べておこうと。
週末の昼訪問がやはり多いからね。


IMG_4885
いんやウマイ。圧倒的に醤油頼む人が多いし、自分も醤油は外せない感あるけど。
これも実に美味い。ビールのアテにもなるしね。


IMG_4886
夜はこれかなー。久しぶりに味噌も食べたいか。


IMG_4887
友人もやってきたので、デザートにもう一杯(笑)


山上店主、3周年おめでとう!
次は5周年が目標かな?

ごちそうさまでした!!

P,S
12/18(日)の3周年限定メニューでの営業、頑張ってね。

続きを読む

2016/08/13 ラーメン屋 トイ・ボックス@三ノ輪(醤油ラーメン)

IMG_3954
3ヶ月ぶりのこちら「トイ・ボックス」さんへ。


IMG_3955
冷やし始まってます。


IMG_3956
それにしても暑い。


IMG_3957
まずは喉を潤さないと始まりません。


IMG_3958
おでぃたんは、やっぱ温かいのが良いのです。


IMG_3959
鶏油が香るねー。


IMG_3960
ものすごい安定感。完成品ですな。


IMG_3961
プハァ~~。満足満足。

ごちそうさまでした!!



続きを読む

2016/05/04 ラーメン屋 トイ・ボックス@三ノ輪(醤油ラーメン)

IMG_3147
ひゃー、すっかりご無沙汰しちゃった。昨夏以来っす(^_^;


IMG_3148
鶯谷から歩いたら、暑いこと暑いこと。
ビールが沁みるねー。


IMG_3149
進化してると噂の「醤油ラーメン」
鉄腕ダッシュにも出てたよねー、軍鶏の鶏油か、アグーのラードか的に(^.^)


IMG_3150
来た~~、鶏油。


IMG_3151
あー、想像以上に美味しいわ。
これ以上のもの、特にいらないんでなかろうか。
例えば、この2倍以上のコストかけて、倍の値段のラーメン開発するとか。


IMG_3152
来て良かった。
満足、満足。

ごちそうさまでした!!


続きを読む

2015/08/15 California Fusion@日暮里(つけ麺鶏がらクラシック)

今日は気になっていたけど、営業時間の関係で行けなかったお店へ。


IMG_1488
「欧風菓子サブロン」 日暮里と三河島が近いようですが、自分は鶯谷から来ました。


IMG_1489
もちろんケーキ買いに来たわけではありません。
ここでは、大勝軒の山岸さん直伝のつけ麺が食べられるのです。
で、裏に回ります。


IMG_1479
つけ麺ののぼりが。
これなかったら、とても扉を開ける勇気は出ないでしょう。
扉のガラスに人の背中が透けて見えますが、そう、激せま店です(笑)


IMG_1480_1
看板らしきものはなく、扉の貼り紙でここがCalifornia Fusionだと分かります。
店主さんは「つけ麺狂?」
来る客は「つけ麺中毒?」


IMG_1481
今日来られたのは、これ。夏季期間中は土曜日も営業しているって。
平日はこれないもん。
でも、夜も営業してることあるんだって。
その辺りはツイッターで告知とか。


IMG_1482
メニューは「つけ麺 鶏がらクラシック」だけ。大盛も同料金だって。
さすがに、デザートあるんだね(^.^)
大勝軒直伝だけど、もりそばじゃないのも目に付くところ?


IMG_1483
黒コショウ、白コショウ、ラー油。
うーん、一味がないのが残念。
個人的には、大勝軒系のつけ麺に胡椒って合うと思わんのです。


IMG_1484
まずは、つけ汁から登場。
あはは、大勝軒って感じだねー。
なんか嬉しくなる。


IMG_1485
それから麺。立ち食い蕎麦みたいな容器がまた、大勝軒(^.^)


IMG_1486
かなーり柔らかめの茹で加減の麺に、甘・辛・酸のつけ汁。
これだよ、これこれ。
ただ、辛・酸はかなり控えめで、甘さがかなり強い。
食べ始めは美味しいけど、後半はキツくなってきた。
麺量も多いので、これは完食無理かと不安に。


IMG_1487
でも、食べたよ。
店主さんに確認したところ、麺量は茹で前330g~350gだって。
「ラーメン食べて、足りないというのが嫌なので多めにしている」
「お腹いっぱいになって欲しいから。残してもらって良いし。」
って、山岸イズムを引き継いでいる店主さんの優しさが伝わって来ました。

最近は食べ物を無駄にするというか、大切にしない風潮を嘆いてか
「自分は食材を大切にします」の思いが強すぎるあまり、残すことに
あまりにも寛容でない店主がいると聞くことがあるでしょ。

でも、無理を強いてはダメだよね。
人より小麦が大切となっては食材への思いが仇になるってもんでさー。

ただし、大盛頼んで残しちゃダメだぞー。
その為に普通盛があるんだから。

ごちそうさまでした!!







 続きを読む

2015/07/31 ラーメン屋 トイ・ボックス@三ノ輪(つけ麺)

IMG_1397
明日にでも顔出そうかなんて考えてたら、ゲリラ限定やるって。
んじゃ、今日行くべ。そろそろ鉄腕ダッシュの影響も落ち着いたでしょうし。


IMG_1398
ゲリラ限定は「つけ麺」 今回は昆布水に麺が浸かってるタイプ。
がごめ昆布だって。もう、ぬるぬるですよー♪


IMG_1399
つけ汁も出てきて。


IMG_1400
最後にこれ。なんじゃ、これ?
「ぶどう山椒」だって。


IMG_1402
麺だけ食べて見ると、しっかり昆布の味がするねー。
旨みは充分。これに塩気があればこれだけで食べられるよ。
ってことで、塩をいただきました(^.^)


IMG_1401
でも主役は、こっちだね。
ふくよかなスープにキレのある醤油ダレの組み合わせ。


IMG_1405
かなり良いじゃなーい。残ったつけ汁を、やはり残った昆布水に入れて飲んじゃったよ。

店主さん、つけ麺があまり好きじゃないって、あまりやんないけど、もっとやろうよ。
温麺食べるには、あまりにも酷な気温が続くしさ。

まあ、冷やしも油そばもあるけどね(^_^;

ごちそうさまでした!!




 続きを読む

2015/03/29 ラーメン屋 トイ・ボックス@三ノ輪(塩ラーメン)

IMG_0551
ちょっとご無沙汰しちゃったけど、トイボにおじゃま。
先日、TVに出たそうだけど、録り忘れちゃったよw


IMG_0552
実は、塩ラーメン食べるの初めてだったりするw


IMG_0553
おー、塩カドもなくてウマイじゃーん。
スープの旨みが良く分かるねこれ。


IMG_0554
ゴクゴク飲んじゃうわさ。
なんか今日は丼もカッコ良いね。

ボヤ騒ぎは一日だけ臨時休業の被害で収まったようでなにより。

ごちそうさまでした!!




 続きを読む

2014/12/14 ラーメン屋 トイ・ボックス@三ノ輪(一周年限定)

IMG_0010
IMG_0007
IMG_0006
トイ・ボックス一周年おめでとー。早いもんだねー、良くもったねー。
てか、TRY新人賞に総てのメニュー入賞だし、ミシュランに載るし。
すご過ぎんでしょ!


IMG_0005
IMG_0008
今日は限定だけでの営業。
厳密には12/15が開店記念日なんだけど、今年は月曜日なんで定休日なんだよね。


20141216000444991
うひょっ! もう美味しいでしょ、これ。間違いないでしょ。


20141216000023829
そう言えば、「間違いない」って言ってた人、どうしてるんだろ。
久しぶりに聞きたいなー。


IMG_0009
あっ、ラーメン?説明不要っす。
蘊蓄喰ってもしょうがないしね。

とにかく幸福な気持ちになれた。
味以上の何かがあるんだよなー。

伝わったよ。
来年はどこまで行くんだろうか、楽しみでしょうがない。

ごちそうさまでした!!



 続きを読む

2014/10/04 ラーメン屋 トイ・ボックス@三ノ輪(味噌ラーメン)

IMG_0033
味噌が気になるので、来たよ。


IMG_0039
味噌と。


20141005164923643
飲み物もね。


IMG_0034
うんうん、良いよ、良いよ。
鶏チャーシューが沈んでなければ緑/赤/白のイタリアンカラーだね。


IMG_0035
スパイシーだねー。カイエンペッパーの他、5種類くらいのスパイスが入っている
そうだけど、皆カレーの調味料で聞くものばかり。


IMG_0036
緑のところは、P油。
パセリとブラックペッパーが入ってるんで、これもまたスパイシー。
ペッパー効くわー。


IMG_0037
醤油と同じ麺。食欲を引き出すスパイス効果でどんどん食べちゃう。


IMG_0038
そして、どんどん飲んでしまう。

美味いね、これ。

ごちそうさまでした!!

 続きを読む
プロフィール

pakio

ラーメン大好きなオヤジ。
長いこと、ゆるゆると食べ歩いてます。
小食です。
ツイッタ-もやってます。
よろしければ、フォローミー。
あっ、バイクも好きです。

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ラーブロ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ