pakioのラーメン日記

ほとんど、「ラーメンを食べたよっ」て日記です。駄舌です。

ラーメン東京多摩地区

2023/09/27 超純水採麺 天国屋@南町田グランベリーパーク(中華そば)

IMG_3778
天国屋が定休日に店主のワンオペで臨時営業だって。
面白そうなので来てみました。



IMG_3783
しかも、町中華ラーメン、昔ながらの中華そば、支那そばを合わせたような
中華そばをやるとか。
昔を懐かしむ年寄りには最高の企画じゃないですか!



IMG_1642
中華そば。
チャーシュー麺かよ!ってくらいのチャーシュー。



IMG_1643
町中華の生姜を控えて、椎茸のダシを入れたそう。
旨味に厚みがあります。



IMG_3782
麺はノスタルジックな感じのものではなく、サノフードに近いかも。



IMG_1644
ミックスチャーシューの炊き込みごはん。
ここでは基本、ラーメンで満腹になるんだけど、中華そばに合うご飯
だと言うことなので、それは食べてみないとだ。
これと、中華そばの残ったスープを交互に口に運ぶと実に美味い♪



IMG_1645
ヤバイ。お腹破裂するw
美味すぎるせいや。。。

ごちそうさまでした!!!続きを読む

2023/09/07 超純水採麺 天国屋@南町田グランベリーパーク(町中華ラーメン)

IMG_1599
また天国屋に来ちゃったよ。



IMG_3652
町中華ラーメン。これ出る日は来ちゃうんだよ~。
うっかりそのまま写真撮ったけど、ナルトは見えるようにした方が良かったな。
相変わらずチャーシューのボリューム凄いわ~。
1,100円の価格も納得できる内容。



IMG_3653
今日は自家製麺だそう。
程よい弾力を持った麺になってるね。



IMG_3654
レンゲも箸も止まらなかった。

ごちそうさまでした!!
続きを読む

2023/08/31 超純水採麺 天国屋@南町田グランベリーパーク(地鶏マグロ節ラーメン)

IMG_1599
気になるメニューあるんで、天国屋来たよ。



IMG_3607
2行(ROW)目、6列(COLUMN)。地鶏マグロ節ラーメン。
この「マグロ節」ってのが気になったのです。



IMG_1600
地鶏マグロ節ラーメン(白醤油、細麺)。
チャーシューはロースが2枚なのね。
ちなみに、味は「醤油」「白醬油」「塩」
麺は「細麺」「手もみ麺」から選べます。



IMG_1601
ほぉ~、これがマグロ節か。
なかなか良いね。



IMG_3609
これは良いわ♪



IMG_1602
美味しかった~♪

ごちそうさまでした!!

続きを読む

2023/08/12 RA-MEN 3SO@古淵(辛3SOらーめん、ホルモン炒めのせ)

IMG_1537
今日はホルモン炒めがあるというので、3SOへ。



IMG_3509
と言っても、「ホルモン炒めSOBA」って限定があるのではなく
トッピングスタイル。
好きなラーメンの券と、「ホルモン炒めのせ」の券を買います。



IMG_3510
辛3SOらーめん、ホルモン炒めのせ。



IMG_1539
クラッシュ生ニンニクも注文。別皿に海苔に載って出てきました。
これ、すんごく刺激が強いです。



IMG_1540
かなり久々にデフォのボタン押した気がする。
こんなにドロドロしてたんだね。
辛さはピリ辛程度。



IMG_1541
ホルモンはこういうの。



IMG_3511
そしてこの自家製の麺。
このもさっとした食感が大好き。

いや~、美味い♪

ドロドロスープが段々と喉を通りづらくなってきたので、サラサラタイプも
限定などで出してくれると嬉しいです。

ごちそうさまでした!!

続きを読む

2023/08/05 中華蕎麦 ひら井@北府中(中華蕎麦)

IMG_3472
今日は東所沢に行ったので、帰りは武蔵野線で帰る。
なら北府中のお店にも寄ろうじゃないですか。
来たかったんです「ひら井」



IMG_3467
閉店近くに来たので、つけ蕎麦は終わっています。



IMG_3468
中華蕎麦。チャーシューが厚くて柔らか。



IMG_1510
鶏・豚・牛。動物系だけのスープだそう。
いや~、濃い!
美味い!濃い!



IMG_3469
博多に近い感じの極細麺。
シャキッと茹でられていて心地よいっす。

これは若者にウケルだろうな~。
限定で濃厚中華蕎麦もやっていたけど、デフォで十分に濃厚でした。

ごちそうさまでした!
続きを読む

2023/07/17 RA-MEN 3SO@古淵(3SO炒めSOBA~タイ風~)

IMG_1401
3SOで好きなやつやってるんだ!



IMG_3358
3SO炒めSOBA~タイ風~
もうこれが好きで仕方ないんす。



IMG_3359
美味~い♪♪♪



IMG_1404
大盛り可にして欲しいよ!

ごちそうさまでした!!!
続きを読む

2023/07/16 白河手打中華そば 一番いちばん@町田(中華そば)

IMG_1394
お久しぶりの一番いちばん。
来たかったんだ!



IMG_3352
細麺始まったっていうからさー。
券売機、壊れたから新しいの買ったって。
ボタン配置は、左が手打ち麺。右が中西食品の細麺。
手打ちは製麺所のより100円高い設定。



IMG_3353
余りにも暑いので、電車で来たよ。
今日はビール我慢するはないわー。
てか、赤星になったんだね。
以前はハートランドだったよね。



IMG_1397
中華そば(細麺)



IMG_1398
最近は比内地鶏が入らなくなったそうだけど、クオリティーは全く変わっていないね。



IMG_3355
麺を選ばない極上スープですから。
細麺との相性もバッチリ。



IMG_1399
う~ん、美味い!
皆さんやはり一番らしさを求めるのか、手打ちの注文率9割以上だそう。

店主の体きつくなってきたみたいだから、皆さん細麺も食べてみて~。

ごちそうさまでした!!
続きを読む

2023/07/01 超純水採麺 天国屋@南町田(町中華ラーメン)

IMG_3269
天国屋に来たよ。



IMG_3271
町中華をやると言われたら、だまってられないんだもん。



IMG_3272
ナルトとこの黄色い麺だけでもうアガル♪
軽く生姜が効いたスープが美味い!
レンゲが止まらないよ。



IMG_1334
ワンタン(有料トッピング)は餡がたっぷり。



IMG_1335
汁完。

ごちそうさまでした!!

続きを読む

2023/06/06 超純水採麺 天国屋@南町田(地獄ラーメン)

IMG_1286
久しぶりの天国屋。



IMG_3129
今日は地獄ラーメン天国屋の復活だよ!



IMG_3131
辛めでニンニク。う~ん、辛い!(笑)
でも美味い!!

お肉いっぱいで、お腹もいっぱい♪

ごちそうさまでした!!

続きを読む

2023/06/01 鯨人@三鷹(焼豚ラーメン)

IMG_3103
長らく休業していた、三鷹のくじら食堂Bazarが店名新たに再開したよ。
1年前に店主に会った時に「三鷹も再開しますよ」と言っていたがようやくや。
並んでるかな?と思ったが、それはなし。
花も外に四つ葉。



IMG_3109
店内に保険屋さんだけ。
わりとひっそりのスタートだね。



IMG_3104
今日のところはラーメンだけ。
焼豚、ネギは生きてるけど、特製は×。
白ボタン、赤ボタンはこれからかな。



IMG_1266
卓上には豚骨に合う調味料類が。
ブラックペッパー、豆板醬、刻みにんにく、にんにく醤油漬け。
にんにく醬油漬けはあまり見ないね。



IMG_1269
そして高台には生にんにくとクラッシャー。
店員さんにはこちらを勧められた。
やっぱりこっちのがフレッシュだと。



IMG_3107 のコピー
焼豚ラーメン。
チャーシューふわとろやった♪



IMG_1268
おおう、濃厚や!
家系と徳島をイメージしていると言うが、それらより濃厚。
ゆうちゃん系か?

醤油の甘さは徳島的かも。



IMG_3108
麺はわずかに平たい形状。
これは徳島より家系寄りか。
今後は細麺も出すそうな。

とにかく濃いので自分は水を飲みながら食べたけれど、お店は白米必須と言っている。
お腹に余裕があるならそれがベストだろう。

濃厚民族歓喜なラーメンが誕生したね!

ごちそうさまでした!


続きを読む
プロフィール

pakio

ラーメン大好きなオヤジ。
長いこと、ゆるゆると食べ歩いてます。
小食です。
ツイッタ-もやってます。
よろしければ、フォローミー。
あっ、バイクも好きです。

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ラーブロ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ