pakioのラーメン日記

ほとんど、「ラーメンを食べたよっ」て日記です。駄舌です。

ラーメン厚木市

2019/03/03 MOJA★MOJA@本厚木(煮干しらぁめん)

IMG_9681
今日は雨の中、厚木のMOJAMOJAさんへ。


IMG_9682
A看板もレインカバーを纏ってますが、醤油と煮干しが2本柱ですよね。


IMG_9683
たしか、前回は2本柱ではなく、まぜそば食べたんだったかな。
汁無し男だしね。


IMG_9684
今日は、スープを確かめましょう。
2人で来たから2本柱確かめられる。


IMG_9685
「煮干しらぁめん 全部のせ」


IMG_9686
同行者の「醤油らぁめん 全部のせ」


.IMG_9687
おでぃたんは、煮干しメインでいただきます。
う~ん、煮干し感素敵♪


IMG_9688
麺は、細麺と平打ちが選べるので、細麺で。
スープが優しいので、細は良く合ってるね。


IMG_9689
ワンタンはテルテル坊主型。


IMG_9690
しっとり豚チャーシューの下には鶏チャーシューも。
全部のせはなかなかのボリュームです。


IMG_9691
同行者ともに汁完っす。

ごちそうさまでした!!

続きを読む

2018/05/27 MOJA★MOJA@本厚木(まぜそば)

IMG_8327
今日は天気も良いので、厚木の宿題店に。
MOJA★MOJAさん。暖簾のない今風なお店なんだね。


IMG_8328
家を出る時から煮干しらぁめんに決めておりました。


IMG_8329
あっ、まぜそばある!
ニンニク無料!!


IMG_8330
まぜそば。
煮干しベース(鶏ベースも選択可)
卵黄(味玉も選択可)
ニンニク。

汁無し見ると、つい頼んでしまうクセ、なんとかしたい。
いや、別に治す必要ないか。。


IMG_8333
IMG_8334
提供時のアナウンスは
「ニンニク少なかったら言って下さい」
「レモンは途中で入れるとまた感じが変わります」
「良く混ぜてお召し上がり下さい」
かなりしっかりしたアナウンスですね。


IMG_8335
とは言え、まずはタレの味で食べたいよね。
卵黄、ニンニクは混ざらないよう食べますよ。
うん、煮干しの香りが良いですねー。
チャーシュたっぷりなのもメッチャ嬉しい♪


IMG_8336
卵黄からめて濃厚な味への変化を楽しみます。


IMG_8337
ニンニクからめて、さらに一味でも味変。
ここまでくるとG系の雰囲気になる。旨さパワーアップ!
煮干しは隠れるので、最初からニンニクを混ぜないのは正解だったかも。


IMG_8338
メニューには「追飯半ライス」ってのがあるんだけど、残念ながら本日は
ご飯物売切れ。
残った汁はレンゲですくって飲みきりました~♪

いや~、美味しいね。

ごちそうさまでした!!

続きを読む

2010/12/26 中華そば うづまき@本厚木(肉そば)

リア充。最近の言葉だね。
ラーメンマニアにとって、充実した1日とは何だろう?
充実した麺食かな。まさに性生活より麺生活!
それも悲しい    (´・ω・`)

今日はうまくいかなかった。
昼にラーメン食べに、湯河原まで行くも、スープ切れで前の客で終了。
ではと、真鶴の老舗ラーメン店に行くが、またもや終了。椅子がテーブルの上にあがってまんがな。
出だしが遅すぎた。。。 もうダメだ。昼抜き。

で、夜にやってきましたここ。
IMG_1130
中華そば うづまき。本厚木駅からほど近くです。
ここも、「ラーメンWalker神奈川」「超らーめんナビ(携帯サイト)」で営業時間が11:00~15:00となっていたんで、ちょっと絶望してたんですが、真鶴からの帰り、135号の渋滞にじょうじて電話をしてみたら、「夜営業は18:00からです」って嬉しいお言葉。実はTwitterのTLで、夜食べてる人を複数回見かけた記憶があるんよ。
メディアより、クチコミがあてになるね。

「肉そば」(880円)を注文して待っている間、卓上をチェック。
IMG_1123
ほう。ラー油ですか。試さない手はないね。

IMG_1126
箸入れは、ナプキンと兼用。エコだね(^^)

IMG_1124
「肉そば」着丼。肉より、白髪葱が目に付く。青ネギも入ってる。
実は、僕はネギ好き。これ良いね~。白髪葱にはラー油もかかってるお。

IMG_1127
肉そばだから、肉一杯だよねーーーーって葱をよけてみた。
うっ! 葱の下は煮たモヤシじゃん
こういうのを「期待ハズレ」と言います。店主さんアー・ユー・アンダースタン?
正直このモヤシは最後まで邪魔。ない方が良かった。
肉もう2枚で真ん中も埋まるじゃない。もう少しじゃない!!

IMG_1125
で、スープ飲んでみると、ほぅー、煮干しかな。
魚介の香りが真っ先に立ち上がる。
肉そばってイメージからすると、イキナリの左フック。
パンチが視界の外からやってきて、まともに食らいます。
旨いよ、これ。ここは期待を裏切らないね~。ツンツン。

IMG_1128
麺は平打ち。うーん、おいら平打ち苦手なんだけどね。。。
決して悪くはない麺だよ。戸塚の太華に似てるかな。
中太と平打ちを選べると良いな~。

IMG_1129
ラー油は、スープに入れず、肉につけてみた。
ぉっ、旨い!あっ、喉にしみる!
むせはしなかったけど、結構辛いのね。

いやー、期待はずれな面もあったけど、美味しかった。
中華そばを頼めば、期待ハズレは無かったのかもね。

ごちそうさまでした。
本日、何とか「半リア充」まで持っていけました。

プロフィール

pakio

ラーメン大好きなオヤジ。
長いこと、ゆるゆると食べ歩いてます。
小食です。
ツイッタ-もやってます。
よろしければ、フォローミー。
あっ、バイクも好きです。

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ラーブロ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ