
大崎に用事があったので、気になっていたこちら「Hachimitsu」へ。

お店は地下なんですよね。
店名、漢字表記は「八光」。ローマ字で表記すると「蜂蜜?」と思っちゃうけど
漢字表記にすると「はっこう」って読まれちゃうし難しいw

さて、初めてなので左上の一番スタンダードと思われる「しなそば」にしましょう。
郊外でも1,000円スタートのお店が増えている今日、この場所で850円は嬉しいね。
また、左上にプレミアムなメニューを置いて、スタンダードなのは
下の方に小さいボタンで用意しているお店が増えている中、このボタン配置は良心的♪

券売機横に紙と不織布の2種類の紙エプロン。
卓上に紙ナフキン、おしぼり。
アメニティーもバッチリです。
店主さんが顧客目線で営んでいることが伺えます。

しなそば。
ノーマルでも麺が見えないほどの具材。

うはっ、美味い!
仄かな甘み。甘味は旨味!

麺は手打ちで不揃いなもの。
本来好みではないはずなのに、箸が止まらない。

ノーマルなのに、餡たっぷりのワンタンも載ってます。

汁完。
満足度めっちゃ高いです。
良心は満足を生みますね♡
ごちそうさまでした!!!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。