
オダサガの名店、欅が11/18に2号店をオープン。
その名も「離れ」
「離」の文字を丸で囲んだロゴがカッコ良いす。

11/25からは、まぜそばも始まったとのことで、本日訪問。
ん? 店名に「ra」が足りないか?(笑)

お子様らーめんあるのは良いねー。好きです。

「オダサガ」をラーメンで表現するとどうなるのか。
興味ありますね。

卓上にはブラックペッパーと酢。

「オダサガの汁なし(まぜそば)」
まず、ラーメンより150円安い600円ってのが目を引きます。
コストのかかるスープが不要なのだから、汁なしは少し安くて良くない?
というのがいつも感じていたところ。
店主さんの良心を感じます。

「タレが底に入っているので、良く混ぜて」とのアナウンス。
ほほー、かなり黒いですね。
本店メニュー(限定含む)見ていても、オダサガのイメージはBlackに置いているでしょうか。
あと、特徴はチャーシューの薫香。
野趣あふれるというほどではないけれど、微妙に郊外感をADDしていますね。
これがオダサガ感なんですね。

少しタレが残るので、おなかに余裕があれば小ライス投入ありですね。
いや~、美味しかった。
味濃いめのタレにもちもち麺がベストマッチ。
強いて言えば、ラー油が味変に欲しかった。
ブラックペッパーも合わなくはないけどね。
酢はめっちゃ合いました。
ごちそうさまでした!!