
今日も整理券発行数が200超え!
飯田商店はんぱないって!!

今日の狙いはこれ。
最終日に滑り込みっす!

おでぃたんは1巡目の組なので、いつものように暖簾掛け儀式を撮影(笑)
今日も親方、笑顔が素敵♪

むふふ、最下段に「ラー油」なんてボタン増えてるよん。
当然押すよ(^.^)

来たよ。なんて美しいんだ。

こんな盛付け、どっから浮かぶんだろ。
店主天才かよ!

かなり幅広い麺を採用したのね。
濃厚な豆乳もねっとり、そして麺も多加水でねっとり。
豆乳なんてさらさらだと思うんだけど、これはあれだよ。
麺を持ち上げるのがすごく重いよ。

担々麺ですから肉みそあります。
角煮の下の、キュウリの下(笑)
立体的ですからねー、盛り付け。
それにしても竹炭使ってるから黒いわ。
豆乳の白とのコントラストを狙ったのかな?
ほんと、良く考えるわー。

先に食べてる知人がみな「ご飯必須」というので、半ライスも注文。
角煮の煮汁かけてくれました。

超分厚い角煮と肉みそはご飯に退避♪
幸せとはこういうことを言うのでしょう。
ごちそうさまでした!!!