
横浜名物。というか、名店であり、今やレジェンドの「名物屋」さんへ。
そう、伊勢佐木町に新福菜館が昨日オープンなんて話しには見向きもせず(笑)
ここは、開店から40年超と聞いています。
店主さんもご高齢なので、一時期体調を理由に休業していた時期もありました。

昔は夜遅い営業時間だった記憶がありますが、徐々に早くなり
今は18:30-23:00。

味があるよねー、昭和に触れることができます。
店主さんの調理風景見ていると、レジェンドを感じます。
それは、澤や葛西の比ではない印象。

来ましたー。
見た目が綺麗でない? いいんだよ、んなこと!!

豚のダシに生姜のハーモニー。
良いですねー。

麺は暖簾には「手打ち」とあるね。
ふんわり、やんわり。
あー良いなー。

チャーシュー、結構迫力だぞ。面積はそうでもないけどさ。

分厚い♪♪

ワンタンは形が良く分からん(笑)
餡は少なめ。でも皮がビロ~ンとはならないので、畳んであるんだね。
100円にしちゃ、良いですよこれ。
いやー、満足しました。
ごちそうさまでした!
そういや、目の前にあったはずのピンサロが無くなってたな(笑)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。