pakioのラーメン日記

ほとんど、「ラーメンを食べたよっ」て日記です。駄舌です。

2022年04月

2022/04/30 MENYAまるお@逗子・葉山(勝浦タンタンメン)

IMG_5631
大好きな勝浦タンタンメンが神奈川で食べられる唯一のお店
MENYAまるおが、現在のオアシスでの営業を本日(4/30)を最後に終了するとのこと。
次は葉山小学校近くの「海人市場」の夜を間借りだそう。
自分は昼にラーメンを食べるスタイルなので少し行きづらくなるかも。
なので、最終日の本日伺うことに。



IMG_5629
勝浦タンタンメン。



IMG_5630
辛い! 美味い!!
この縮れ麺がまた合うね~。

あ~、また食べたい。
夜動くの苦手だけど、また来るか。

ごちそうさまでした!

2022/04/29 なるめん@大岡山(特製つけめん)

IMG_0870
久しぶりに本店に来たら、随分立派になったなー。
最近はなに、New Style TEUCHI RAMEN とか言ってんの?



IMG_5625
特製つけめん。
ビールの食券買おうと思ったら×印。
なんだよ~、緊急事態もマンボウも終わってるんだぜ~。



IMG_5626
でも、つけめん美味いね♪♪♪

ごちそうさまでした!

続きを読む

2022/04/26 ラーメン ばんだい@南万騎が原(辛味噌つけ麵)

IMG_5613
今日は雨なので、車で行けるロードサイド店舗へ。
ここは、くるまやラーメンの頃に来て以来。



IMG_5614
お昼は完全にガテン系御用達ね。
で、今日はつけ麺気分なので辛味噌つけ麵にしよう。



IMG_5615
ランチは餃子が150円。さらにライス無料。
これは得だね!



IMG_5616
IMG_5617
IMG_5618
IMG_5619
メニュー全量。



IMG_5620
占いのやつ、懐かしいね~。



IMG_5622
辛味噌つけ麵+餃子
ライスは遠慮しときました。



IMG_5623
おおう、結構辛いね。
しかしこの黄色いちぢれ麵が心に刺さるな~。

スープにもう少し旨味があると、旨辛になるが、ちと惜しい。

ごちそうさまでした。
続きを読む

2022/04/24 天王家@寒川(天王らーめん)

IMG_5612
評判が良いので行きたかった天王家に来た。



IMG_0853
初めてで良く分からないので、左上の天王らーめんにしておきます。
(決して左上至上主義ではないですが)



IMG_5608
うん、なかなか豪華。
チャーシュー2枚は燻製香がする家系らしいものだけど
1枚はふわふわの神豚。



IMG_5610
意外とインパクトは弱めだね。
でも、卓上の豆板醤が塩分強いのでそれ入れると良い塩梅。

濃厚さも食べ進めるうちに強まるのが実に不思議。



IMG_5609
やっぱ家系良いね♪

ごちそうさまでした!
続きを読む

2022/04/23 麺場飛猿@湘南海岸公園(鴨出汁つけ汁の天猿御膳)

IMG_5593 - コピー
飛猿が1周年を迎えたので、記念限定で営業とのこと。



IMG_5594
お蕎麦屋さんで言えば天ざる、鴨せいろ的なものを御膳に仕立てた感じでしょうか。
「天猿」とはうまく文字ハマったよね。



IMG_5595
今日は限定メニューだけですが、ドリンクは生きているよ。
ここまで1万歩歩いたので、喉からから。



IMG_5596
とにもかくにも生ビール♪



IMG_5597
ビールをお替りしたところで御膳登場。
お盆でかっ!
豪勢やな~。



IMG_5600
天ぷらは、大葉、海老、舞茸、さつま芋、隠れているけど、なると。



IMG_5601
紹興酒に漬けたというホタルイカはもう、酒のアテとして最高💓
電車で来て良かった。



IMG_5602
梅酢大根はさっぱり。



IMG_5603
鴨、鶏、豚のチャーシュー。



IMG_5598
さて、麺をいただきますか。
麺の上には焼き葱のマリネ。
レモンに見えるのは湘南ゴールド。



IMG_5605
うま~。



IMG_5606
スープ割もいただいて、もう大満足。

1周年おめでとうございます!ごちそうさまでした!!

続きを読む

2022/04/20 皆楽亭@天王町(角煮ラーメン)

IMG_5584
松原商店街近くの皆楽亭。



IMG_5585
一番人気はみそラーメンらしいんだけど、雑誌でみた角煮ラーメンに心を奪われております。
でも、店に入ってまず目に入るのは、大きなおでん鍋(笑)



IMG_5587
IMG_5586
全メニュー。



IMG_5588
角煮ラーメン。



IMG_5589
良いね~、角煮。
わかめも載ってる。
なるとは差込まれている(笑)



IMG_5590
こんなんが3枚。
甘くて、柔らかくて美味しい~♪



IMG_5591
ラーメンそのものは、特筆することはないかも。
これは角煮を食べるための料理だね。
意識が全部そっちに行ってしまうんだもん。

ごちそうさまでした!

続きを読む

2022/04/19 ラーメン雪ぐに@中田(ニボみそラーメン)

IMG_5583
大好きな雪ぐになのに、どうやら今年お初のようだった。
「明けましておめでとう」言うの忘れたねw



IMG_5579
期間限定「ニボみそラーメン」
GW前に終わるようなので、今のうちにさ。



IMG_5581
おっ、ぎしっと煮干し。
苦みも感じるし、辛さもある。
塩味もそれなり。
今回のは攻めてるねー。



IMG_5580
手揉み麺の縮れがすごいよ。



IMG_5582
美味しかった!

ごちそうさまでした!!

続きを読む

2022/04/18 満留賀@天王町(サンマーメン)

IMG_5577
IMG_5576
天王町駅から少し歩いたところにある「松原商店街」
もう何回も行っているのに、その外れにあるこちら「満留賀」を知ったのはわりと最近。



IMG_0817
ラーメン系もあるのなら、一度は行かないとね。



IMG_5572
都内のラーメン出すお蕎麦屋さんと違うのは、サンマーメンあるとこだよね。



IMG_5573
サンマーメン。
具の種類が豊富。肉が鶏なのが珍しいかな。



IMG_5575
さすが横浜のお蕎麦屋さん。しっかりサンマーメンです。
熱くて上顎がすべすべになりますw



IMG_5574
卓上の酢と胡椒をかけながら食べると美味しい~♡
酢をかけるのは、温度を下げるにも有効なんだよね。

ごちそうさまでした!

続きを読む

2022/04/17 でびっと@鶴間(スパイスカリーラーメン)

IMG_5570
ものすごい久しぶりに鶴間のでびっと来たわ~。
以前は良く来ていたんだけどね。



IMG_5562
狙いはこれ! スパイスカリーラーメン。
マキオカリーとのコラボ。
マキオカリー行ったことないし、かもめんたるも知らないけどww



IMG_5563
見るからに美味しそう!
キムチ?と見えるのは玉ねぎのアチャール。



IMG_5564
辛さもしっかり。そしてスパイシー。



IMG_5565
麺は博多系に近い低加水の細麺。
カレーとの相性良いですね~♪



IMG_5567
サフランライスも出てきました。



IMG_5568
あまりにも美味しくて、スープかなり飲んじゃったけど
なんとかドボンできるだけ残したよ。



IMG_5569
汁完♪

ごちそうさまでした!!!

続きを読む

2022/04/16 RA-MEN 3SO@古淵(野菜納豆まぜめん)

IMG_5554
今日は3SOに駆け込み!



IMG_5556
何が駆け込み?ってね。野菜納豆まぜめんが今日までなんだよ。
気になってたんだよ~。
汁なし男&納豆大好きだからね。



IMG_5557
結構汁入ってるんだね。
麺の上に、野菜炒め、納豆、漬物。



IMG_5558
もう良く混ぜてとか考えず、ずるずる食べちゃいます。
うん、納豆の香りがそそる~。



IMG_5559
追い飯も付いてますから、どぼんです。
納豆は麺についてこないので、ここでご飯と一緒にいただきます。



IMG_5560
もうね、こういう食べ物が好きなんです。

ごちそうさまでした!!


続きを読む
プロフィール

pakio

ラーメン大好きなオヤジ。
長いこと、ゆるゆると食べ歩いてます。
小食です。
ツイッタ-もやってます。
よろしければ、フォローミー。
あっ、バイクも好きです。

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ラーブロ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ