pakioのラーメン日記

ほとんど、「ラーメンを食べたよっ」て日記です。駄舌です。

2021年01月

2021/01/30 ラーメンショップ成瀬が丘店@成瀬(ねぎ味噌ラーメン)

IMG_2863
実はラーショラブなのよね♡



IMG_2864
普段醤油ばかりなので、今日は味噌いってみますか。


IMG_2866
ねぎ味噌ラーメン。
なぜかラーショではネギ入れないとダメなんじゃないかと思ってしまう。。



IMG_2868
うん、ここはそんなにギトギトしてないんだね。
食べやすいぞ。



IMG_2869
デフォで少しやわめかな。



IMG_2870
ラーショでは、ニンニク、豆板醤を入れます。
豆板醤かなり塩分高いから量は入れられないな。
味噌ラーメン用に一味があると嬉しいけど、味噌にも胡椒でイクのがラーショ流かもね。

ごちそうさまでした!

続きを読む

2021/01/28 ほっこり中華そば もつけ@八王子(特製中華そば)

IMG_2854
横浜から国道16号を北上して、八王子に来たよ!
ここ、もつけさんに来たくてさ~。



IMG_2855
カウンターはアクリルのパーテーションで仕切っています。
箸が木製で角が立っているのは嬉しい。
滑る箸が大嫌いなのだ。



IMG_2856
朝食も抜いて来たからね。特製にした。
特製ともなると具が多いから麺が見えない場合が多いけど
しっかり面積の半分を麺が見えるようにしてるね。
自分がお土産ラーメンを作るとき、具は広げるんだけどこれも良いね。
真似してみよう。



IMG_2859
あ~、ほっこりする~♪
程よい煮干が癒しを与えてくれるよ~。



IMG_2857
麺は結構表面すべすべ。
でもこの箸だと滑らないぞ。
盛付けといい、なんかセンスを感じるな~。
センスの中に気配りがきっちり入っている。
んで、、、美味いな~♡



IMG_2860
チャーシューの下に隠れていたワンタンは、餡たっぷり。
(3個あったかな?⇒夢中で食べてたので数えてないw)



IMG_2861
こんなん汁完せずにはおられません。

「ごちそうさまでした。美味しかったです」と店主さんに伝えて席を立つと
「ありがとうございます。また来てください」と。

なんかその言葉にもセンスを感じた(笑)

丁度良い向き合い方と、丁度良い距離感。
客をとっても元気に送り出す反面、その言葉が呪文のように感じるお店も少なくないからね。

ごちそうさまでした!!!

きっとまた来る、いや、来たい!


続きを読む

2021/01/27 博多ラーメン長浜や@大崎(博多白)

IMG_2853
今日は朝ラーしに来たよ。博多ラーメン長浜やさん。
昨年のオープン時は7:00開店だったけど、今は9:00なので人によっては
お仕事に間に合わないね。
このご時世なので、時差出勤を認めている職場も多いとは思うけどね。



IMG_2843
基本の3種類。
600円は安いね~。


IMG_2844
さすがに9時はセットメニュー、ビールはなし。



IMG_2845
カウンターにはパーテーション。
調味料は一つ置きに配置なので、置いてある席に座るよね。


IMG_2846
ばりかたで行きます。



IMG_2848
博多白。


IMG_2849
うん、悪くないです。


IMG_2850
麺は中西。


IMG_2851
激辛の辛し高菜が卓上にあるのは良いわ~。

900円~1,000円の九州ラーメン屋さんでも置いてないとこあるからね。
やっぱ、このスタイル好きだわー。昔良くふくちゃん行ったの思い出す。


IMG_2852
開店3分遅れても、無言で開店する(日本語苦手なのかもしらん)
し、なんとなく従業員さんの覇気がないのが気になるが
普段使いのお店として、ラーメン、価格ともに悪くないな。

ごちそうさま。続きを読む

2021/01/25 in EZO@大崎(札幌まぜそば)

IMG_9280
昨年末から大崎ゲートシテーの前に札幌まぜそばのキッチンカーが出るようになったよ。
札幌ナンバーじゃん♪ 
「札幌ナンバーなんですねー」と言ったら「札幌から車ごと来ちゃいました!」
って、札幌出身のおでぃたんは応援したくなるでしょ!



IMG_9281
IMG_9283
IMG_9284
500円のワンコインまぜそばもあるけれど、基本は800円の札幌まぜそば。
でも今は100円引き♪


IMG_9285
200円でほぐしチャーシュー増ししてお持ち帰り。
卵、黄身流れでちゃったね(笑)
ニンニクも入れてもらったよ。


IMG_9286
麺を引っ張り出すと、ちと柔いので切れやすい。
味は良いのでそこだけ残念かな。

ほぐしチャーシューは飯に合いそう。

次回は白米と合わせてみようかな。


ごちそうさまでした!

2021/01/24 らーめんカッパハウス@所沢(シーフードらーめん)

IMG_9277
ところざわサクラタウンからてくてく歩いて、こちら「カッパハウス」さんへ。



IMG_2834
とまとらーめんが有名なのですが、知人が「シーフードらーめん」を推していたのでそれにします。



IMG_2835
4店舗もあるんですね~。


IMG_2838
シーフードらーめん。黒い粒々はブラックペッパー。
シーフードは海老、イカ、アサリ。
思いのほかキャベツたっぷりでヘルシーな感じだよ♪



IMG_2840
スープは豚骨。
シーフード感はほぼなし。



IMG_2841
ブラックペッパーガツンと効いたキャベ豚骨。
美味いんだが、タイトルとのギャップはあるな~。

シーフードは具としては見えるけど、風味的には目立たないかな。

まずは、とまと食べないとアカンね。

一推し食べないでごめんなさい。

ごちそうさまでした!


続きを読む

2021/01/24 なるめん@ラーメンWalkerキッチン(担々麵風の濃厚海老ラーメン)

IMG_9268
東所沢駅から10分ほど歩くと、要塞が現れました。
今話題のところざわサクラタウンです。



IMG_9275
神社もあります。



IMG_9276
武蔵野坐令和神社と言うんですね。中には巫女さんもいるよ♡



IMG_2833
でもおでぃたんの目的はここ、ラーメンWalkerキッチン。
今月は麺魚さんが出店しているんだけど。



IMG_9269
今日だけ、なるめんも!
もう遠いし。。。とか言ってらんないっしょ。
来るでしょ!(笑)



IMG_9270
押しやすい場所にボタンあるね~。
これ、麺魚さん不利な配置だけど、今日だけご勘弁(何で俺が謝っとんねw)



IMG_2828
お盆に載ってやってきました。
なるめん本店とは雰囲気違うぞ(笑)



IMG_2829
海老が3尾。
青梗菜と肉みそが担々麵風だね。
スパイスの使い手の店主だから期待が膨らむ。



IMG_2830
おお~、エビや♪
豚骨とのバランスが良いわ~。



IMG_2831
若干低加水気味の菅野製麺の麺がまたベストマッチ。
そんで食べていると、微妙にシビレを感じて来る。
軽~く花椒を効かせてるね。
薬味に玉ねぎを使っているのも効果的。



IMG_2832
いや、これは美味しい。
ピーマンが載れば爆笑だったけどな~。

ごちそうさまでした!

続きを読む

2021/01/23 豚そば成@下永谷(豚そば)

IMG_9262
開店時刻を10時にして3週目の成さん。
今日も10時台に来たよ!
青ネギも注文。



IMG_9263
ネギはすぐに載せちゃいます。
スープと馴染んで欲しいからね。
それにしてもこのスープの泡。
これを10時台に食べられるんだよ。


IMG_9264
豚頭で採ったスープはコクがありつつもさっぱり。
起きて1時間以内でも全然重くなんかないよ。



IMG_9265
幸せな休日ですな。

飲食店避けて朝昼兼用飯をスーパーマーケットに買いに行く人へ。
すくなくともここはスーパーより空いてますよ。
10時台おでぃたんだけでしたからw

近くの人はどーぞー、店主夫妻が暖かく迎えてくれますよ。



IMG_9266
でも外食は...って人に、テイクアウト始まります。



IMG_9267
炒飯弁当。成の焼き飯と博多一口餃子のセット。
付け合わせは辛子高菜と紅生姜、青ネギ。

容器は電子レンジ対応だから、少々遠くても温めなおして食べられるよん♪
買いに来てね。

ごちそうさまでした!

続きを読む

2021/01/19 幸楽@大崎(半チャンラーメン)

IMG_9246
大崎の町中華。昨年「町中華で飲ろうぜ」にも登場したとか。



IMG_9247
良いね~、半チャンメニュー。



IMG_9248
もちろん他にも色々あるよ♪



IMG_9250
レバニラにもチンピクしたけど、半チャンラーメンにしたよ。
なんか王道な気がして。



IMG_9251
あ~良いね。黄色い縮れ麺。



IMG_9252
味付けが濃くないのが好みだよ。



IMG_9253
なんだろう。とっても幸せな気分になる。
町中華最高や!

隣の人のオムライスも美味しそうだった。洋食の分野かもだけど。。

ごちそうさまでした!

続きを読む

2021/01/17 豚そば成@下永谷(豚和風つけそば)

IMG_9234
成が朝らー始めて2週目。
また様子見に来たよ!
10時台に来たら、先客いるじゃないですか~。


IMG_9236
今日はつけ麺。


IMG_9237
豚骨スープと鰹油のコラボレーションは安定の美味しさ。

まだ朝来るのは常連だけだそう。
そこから一般客に広がれば良いね♪

ごちそうさまでした!

P,S
テイクアウト試作中だそうです
IMG_9238
続きを読む

2021/01/16 麺処あずき@八王子(醤油らーめん)

IMG_2818
せっかく八王子に来たので、もう1軒。
あずきさん。



IMG_2820
麺が4種類も。
買うときは上段しか目に入ってなかったけど、改めて見るとメニュー豊富ですね~。



IMG_2821
今日は全てスタンダードで行きます。
醤油らーめんを普通麺で。
あずき載ってる♪
八王子らしく、玉ねぎも♪♪♪



IMG_2822
女性店主さんの作るラーメンは優しいね。



IMG_2823
なんだろ、癒される。

ランチ圏内なら週一来そう。

ごちそうさまでした!

続きを読む
プロフィール

pakio

ラーメン大好きなオヤジ。
長いこと、ゆるゆると食べ歩いてます。
小食です。
ツイッタ-もやってます。
よろしければ、フォローミー。
あっ、バイクも好きです。

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ラーブロ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ