
竹岡式が実はプチマイブーム。
お取り寄せでJINRIKISEN2回買っちゃった。
7月に梅乃家さん行ったしね。

さて、ここのも楽しみ。

竹岡式と勝タン以外もあるのか。

ご飯ものも。

壁メニュー見るとつけ麺、ジャージャー麺なんてのも。
そして、先客3、後客1がみな飲み客。

でも今日は飲まないんだ。
卓上にはブラックペッパー、一味。

竹岡式ラーメン+玉ねぎ。

良い黒さですねー。美味い。

玉ねぎに隠れちゃったけど、チャーシューもしっかりした大きさだよ。
本家の梅乃家さんより少な目だけど、あっちはあの場所(田舎)で850円。
ここは三茶で680円だからね。それすごいでしょ。
普通に「値段逆じゃね?」って思うよね。

麺は注文時に言い忘れたら「生麺で良いですか?」と聞いてくれたので
乾麺を希望。
デフォは生麺なんですかね。
地元でも必ずしも乾麺じゃないようですもんね。
いや~、満足しました。
もっと竹岡式出すお店増えて欲しいす。
ごちそうさまでした!
続きを読む