pakioのラーメン日記

ほとんど、「ラーメンを食べたよっ」て日記です。駄舌です。

2019年09月

2019/09/29 江ノ島らぁ麺 片瀬商店@江ノ島(油そば)

IMG_0900
実は気になっていた、片瀬商店さんに来ました。
江ノ電江ノ島駅のすぐ裏。
店名にもある片瀬海岸もすぐ近くです。



IMG_0901
地魚のアラを使うので、日々内容が変わるらしいです。
今日は、宗田カツオ、イナダ、ハモ他だそう。
漁の状況次第では、営業できない日もあるとか。
餃子お持ち帰りできますよん♪♪



IMG_7421
メニューが多いので、3人で訪問。



IMG_0907
まずはギョービーです。
鉄板です。



IMG_0911
小皿が富士山柄。比重の違いでしょうか?
うまいこと醤油が富士山型の窪みに入り、ラー油はその周りと頭に。
良くできてるな~。

富士山というと静岡、山梨を思い浮かべますが、天気が良ければ
ここ江ノ島からもとっても綺麗に見えますよ。



IMG_0914
それにしても、すんごい器だ。
優勝力士がお酒飲む感じ?


IMG_0906
さて、メニューチェック。


IMG_0902
油そばあるのね、これはビールのアテによさげ。


IMG_0903
ラーメン3種類。つけ麺2種類。
ザルとまぜそば。
う~ん、3人では制覇無理やなw
でも、ラーメンに(小)があるのは嬉しい。



IMG_0908
アテに油そば(並)を。


IMG_0909
あの盃型の器です。巨大です(笑)



IMG_0910
ガッツリ混ぜていただきます。



IMG_0913
ビールのアテで完食。


IMG_0915
〆はラーメン3種。まずは「地魚醤油らぁめん(小)」



IMG_0916
「地魚塩らぁめん(小)」



IMG_0917
「煮干醤油らぁめん(小)」



IMG_0924
いや~、どれも美味しいわ~。

つけ麺や、まぜそばも食べてみたくなっちゃった。

ごちそうさまでした!!


続きを読む

2019/09/28 十人十色@長津田(醤油(マイルド))

IMG_0891
がんこ長津田が、十人十色として再起動。
今日はプレオープということで、ちょい遅めの15時に訪問。
狙い通り、空いてたよ!



IMG_0892
生きているのは、醤油、塩、塩唐辛子痛麺。



IMG_0893
醤油にしました。



IMG_0894
薄切りのバラチャーシューが3枚も。



IMG_0895
この黄色い麺。琴線に触れますね~。



IMG_0896
マイルドを選んだので、マイルドです。
がんこ選んでもイケたかも。



IMG_0898
いや、美味いわ~。
ラーメンの原点を感じさせるね。

ごちそうさまでした!!

2019/09/27 ナルトもメンマもないけれど@関内(カレーらーめん)

IMG_0879
ナルメン来たよ~。



IMG_0880
だってさ~、今のメニューが明後日で全て終わりだってんだもん。



IMG_0881
店名まで変更するって、気合入りすぎじゃね?



IMG_0882
おでぃたんは、とにかくこの「カレーらーめん」が好きなのさ。
プロというか、同業者の有名人がここに来て皆「塩らーめん」食べるのに
「あ~、それじゃないのよ~」っていつも心の中で呟いてた(笑)



IMG_0885
ミートソースが載るカレーラーメンなんす。
てか、食べてるうちに味が変わる、所謂「味変」がこのお店の最大の特徴。
最初に全部まぜたりしないでね。



IMG_0884
店主はスパイス使いが上手なんだ。
それもあっての、ミートソース味変。



IMG_0886
やっぱり美味いぞ!



IMG_0887
今日はライスもいっちゃおう。



IMG_0888
どぼん。



IMG_0889
当然ながら最高。
でも、カレーラーメンで良く感じる「やっぱ、カレーは飯の方が合うわ~」
ってのはない。麺、米どちらも美味いって感想。



IMG_0890
いや~、満足。
10月からはどうなるのかな~。
ナルメンらしさはどこかに残るのか、全てが変わるのか。

あっ、おでぃたんが思うナルメンらしさは、「味変」と「ピーマン」ね(笑)

ごちそうさまでした!!


続きを読む

2019/09/26 華らんたん 大崎店@大崎(長崎ちゃんぽん)

IMG_0876
今日は大崎駅構内の「華らんたん」さんで、長崎ちゃんぽん。



IMG_0877
今日はね。



IMG_0878
記事、短めです。
すんまそん。サボリです。


続きを読む

2019/09/23 くじら軒@センター北(塩らーめん)

IMG_0865
ものすごい久しぶりに、くじら軒の本店にやってきました。
昔は良く行ったな~、くじら軒。
本店は行列すごくて避けてたけど
・学芸大学
・新宿
・小樽
・八重洲
・上大岡
なんかに行ったよ。
一番行ったのは上大岡かな。


IMG_0872
そうなの、いつも「らーめん」か「支那そば」かで悩むのよ~。



IMG_0869
今日は迷ったり、悩んだりしないように塩を(笑)
これ、意外と食べてなかったと思うの。
本当はパーコー載せたいけど、2軒目なので厳しかったw


IMG_0870
やっ、これは美味いぞ!
醤油ばかり食べてすいません。



IMG_0871
もうおそらく8年以上は食べていなかったと思うけど、やっぱり美味いんだよな~。

忘れちゃいけないね。

ナルトは正義だ!

ごちそうさまでした!!


続きを読む

2019/09/23 川の先の上@上大岡(冷みそつけ麺)

IMG_0864
さて、川の先の上に来ました。



IMG_0860
いきなりはラーメン食べませんよ。



IMG_0861
だって~、この「チャーシューエッグ」が狙いなんだから~。
肉すごい量。卵も2個よ。
ヤバイ、これだけでおなかいっぱいになりそw



IMG_0862
でも、麺も行きますよ。
「冷みそつけ麺」です。



IMG_0863
メッチャスープ持ち上げますよ~。
うま~い♪♪

超腹パンす。

ごちそうさまでした!!


続きを読む

2019/09/22 53's Noodle@湘南台(湘南まぜそば)

IMG_0852
メニューリニューアルした53'sへ!



IMG_0853
まずは。



IMG_0854
ゆっくりメニューを眺めます。(ブレちゃった)
前からあるメニューも鶏を変えるなどして、全て変わっているらしいけど。



IMG_0855
新たに加わったメニューを真っ先に試してみたい(し、汁なし系大好きだし)
ので、「湘南まぜそば」



IMG_0856
地元藤沢でとれたしらすがたっぷり。
釜揚げの他、油で揚げたものも。
今回のリニューアルのキーワードは「地産地消」

見た目綺麗で、混ぜるの躊躇するわ~。


IMG_0857
しらすの塩分を考えての薄めの味付け。
実に良い塩梅ですねー。
こういうバランス感覚が抜群ですよね、店主。



IMG_0858
あ~、美味しい。
他のメニューも食べねばだが、またこれ頼むかもしれないw



IMG_0859
店内には秘密兵器が設置されておりました。


ごちそうさまでした!!


続きを読む

2019/09/21 拉麺 大公@南太田(スタミナ味噌3枚チャーシュー)

IMG_0844
大公さんに来ました~。



IMG_0845
色々あるんだけどね。



IMG_0847
スタミナ味噌3枚チャーシューのニンニク増しに。



IMG_0848
ニンニク増し~~、ってこれは生姜でした。



IMG_0849
程よい油感にニンニク感。
これはたまらんw



IMG_0850
この黄色い縮れ麺がとにかく好きで。
麺が変わる限定にはちょっと気が向かない僕だったり。



IMG_0851
強烈なニンニク風味のスープだけど、飲まずにいられない。
これは好きすぎる。

ヤバイな~、クセになったかもな~。

ごちそうさまでした!!

続きを読む

2019/09/19 麺場 voyage@京急蒲田(豆あじの南蛮麺)

IMG_0835
久しぶりに船長に会いに来ました。
voyage7周年おめでとうございます!
移転2周年もおめでとうございます!



IMG_0836
メニュー多すぎて迷ったので、しばしビールで考えます。
「ゆっくり考えて下さい」との船長の言葉に癒される♪♪



IMG_0837

IMG_0838
魚の南蛮漬け好きなんだよね。南蛮麺にしよ。



IMG_0839
うお~、ほんとに南蛮漬け載ってるよ~。



IMG_0840
もりもりです。



IMG_0841
豆あじ君は、揚げたてほこほこ。



IMG_0842
麺は冷たい麺です。



IMG_0843
いや~、独創的なラーメンですわ~。
船長、創作意欲に衰えないですね!


ごちそうさまでした!!

続きを読む

2019/09/19 ほうきぼし@関内(台湾まぜそば)

IMG_0823
今日はお休みいただいて病院行ったので、帰りにほうきぼしさんへ。
ちょっと光っちゃったけど、「マツコの知らない世界」のスクショが貼ってありますね~。



IMG_0824
神田店の「台湾まぜそばZ」が番組で紹介されたんですよ。
生で見ていて「おっ!」って思った。
んで、こちら関内店でも台湾まぜそばを出すようになったみたい。


IMG_0825
券売機一番上が台湾まぜそばになってた。
「13時からのメニュー」の紙が貼ってあるけど大丈夫。
もう過ぎてるので、ちゃんとランプ点きました。



IMG_0827
昼ですけど休みですからね、喉を潤すところから始めます。
アテは塩茹で落花生。



IMG_0828
台湾まぜそば。綺麗に盛り付けてるね~。



IMG_0829
しっかりまぜてみました。
ニラとニンニクたっぷりで、美味しい♪♪



IMG_0831
30円の追い飯も。



IMG_0832
こちらもしっかり、まぜます。
マツコも言ってたような気がするけど、飯の方が美味いかも(笑)
これは必須ね。



IMG_0833
いや~、満足。

9/25(水)~29(日)は新宿の大久保公園で開催される
ガーリック&チーズ パラダイスに出店だそうです。
メニューは汁なし担々麵。

ごちそうさまでした!!


続きを読む
プロフィール

pakio

ラーメン大好きなオヤジ。
長いこと、ゆるゆると食べ歩いてます。
小食です。
ツイッタ-もやってます。
よろしければ、フォローミー。
あっ、バイクも好きです。

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ラーブロ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ