pakioのラーメン日記

ほとんど、「ラーメンを食べたよっ」て日記です。駄舌です。

2018年12月

2018/12/31 和歌山家@石川町(中華そば)

IMG_9462
実は和歌山ラーメン好きなんだよねー。
横浜に和歌山ラーメンのお店が12/16に開店したって言うんで来てみたよ。


IMG_9455
それにしてもディープなエリアだ。


IMG_9456
でも、ランチョンマットやおしぼりなどそれなり。
BGMはずっと石川さゆり。


IMG_9458
中華そば。厚めのバラチャーシューを備長炭で炙ったのが載ってます。
半玉、かまぼこも載っていて具に不満なし。


IMG_9459
濃厚過ぎないのがシニアには嬉しい(^.^)


IMG_9461
麺も和歌山とはちょっと異なるかな。
チャーシューしかり、店主さんは和歌山の完コピではなく、自分の好きなものに昇華させることを考えているようだね。

なかなか面白いお店じゃないですか。
また来ようっと。

ごちそうさまでした!

続きを読む

2018/12/28 らぁ麺 川たか@衣笠(海鮮醤油らぁ麺)

IMG_9442
以前から計画していた、川たか飲みを実行すべく御用納めの後こちらへ。


IMG_9443
今日のラーメンはこの3種。


IMG_9444
券売機では「醤油らぁ麺」


IMG_9446
でも、そのデフォが日々変わる面白いスタイルのお店なんです。
今日はこのホワイトボード書いた時とはまた違い、海鮮に太刀魚は入っていないそう。
日々、久里浜や三崎などで良さげなお魚を仕入れており、今もストッカー
の中には実に様々なお魚たちがスタンバッてるそうです。

そして、このお店は1月4日で閉店し、1月上旬から中旬くらいに三崎に移転します。
新住所:神奈川県三浦市三崎町諸磯1193

Google Mapで検索すると、周りに駅は見当たりません。
ええ、車でしか行けない感じです。

つまり、飲めない。飲むなら今のうちでしょ!


IMG_9447
ってことで、今日はJR衣笠駅から歩いてやってきました。
気温3℃くらいと激寒でしたので、焼酎のお湯割りを。

チャーシューは鶏も豚もしっとりしていて美味しいわー。


IMG_9448
トビウオの丸干し。


IMG_9449
キュウリの糠漬けと、わんたん。


IMG_9450
普通の鶏肉使っているとのことですが、すごい美味い。
肉に醤油タレ混ぜているのと、このスープが鴨である所以でしょうか。
このスープすんごい美味しいわ。


IMG_9451
さて、〆のラーメン。
鴨スープは先ほどわんたんでいただいたので、海鮮醤油らぁ麺に。
本日は鯛だし100%です。


IMG_9453
奥の方は、海老油が。うん、甲殻類って香り!


IMG_9454
手前は牡蠣油。はい、このエリアだけ牡蠣風味爆発です。
中西の麺もジャストフィット。

いや~、美味しいな。

ストッカーの中のなんちゃら鯛やら、クエやら気になってしょうがないよ。

次は三崎だね。必ず行きますよ。
例年、春のバイクツーリングは三崎だったんだ。
シーズン明け最初に伊豆はちょっと距離あるので、三崎は肩慣らしにちょうど良いの。

でもきっと春までは待てないので、車で行きますね。

ごちそうさまでした!!!


続きを読む

2018/12/25 Homemade Ramen 麦苗@大森(にぼらあ)

IMG_9430
4ヶ月ぶりの麦キュン♡
好きなお店だけど、人気があり過ぎてなかなかにハードルが高い。
普通に仕事帰りに来ても、売切れてるわけで。
今日は、ちょっと早く上がれたので、このチャンス逃してなるものか!


IMG_9425
やっぱ、にぼらあかな~。


IMG_9426
さすがのビジュアルやね~。


IMG_9427
おっ、今までより塩味が効いてるか? 気のせいかもだけど。。


IMG_9428
こちらも気のせいか、少し食べごたえが上がった気が。
まあ、とにかく美味い♪


IMG_9429
こりゃ、最高だわ。

人気は衰えることなさそうね。
また早く帰れる日に来よう。ごちそうさまでした!!


続きを読む

2018/12/24 TAG@星印(淡麗豚骨魚介+ハマグリ出汁)

IMG_9418
毎年恒例のTAG年末コラボが今年は少し早くクリマスイブに開催。
昨年、一昨年は整理券を発行していましたが、今年はなし。
並ぶの結構寒いですw


IMG_9419
豚骨魚介をテーマに、こちら星印では「淡麗」、とらきち家で「濃厚」を
出しています。
星印組ではさらに、戸塚のふくろう謹製はまぐりスープもブレンド。


IMG_9420
「淡麗豚骨魚介+ハマグリ出汁」にワンタン2個、切れ端ぶつ切り山盛りチャーシューをトッピング。
また自分が小食なこと忘れてたwww


IMG_9421
豚清湯に生姜の香り。星印さんで時々やる「M」を彷彿とさせますね。


IMG_9422
ほし中さんの手もみが入った麺はバッチリスープに合ってる。


IMG_9424
今年最後の★を拝みました。

ごちそうさまでした、また来年ね!!

続きを読む

2018/12/23 ぺーぱん@吉野町(正油野菜チャーシューメン)

IMG_9410
昔ながらの旭川ラーメンが食べたい~。7年振りになっちゃった。


IMG_9411
IMG_9413
本当にラーメンだけ。餃子や小丼などはなし。ビールとライスはあり。
これですよ。


IMG_9414
正油野菜チャーシューメン
いつも正油ラーメンばかり食べてたので、これは初めて。


IMG_9415
ちょっとラードが浮いた感じがたまらんのです。


IMG_9416
心が満たされる。そんな感じ。


IMG_9417
野菜は見た目以上に量が多いねー。すんごいお腹いっぱい。
ちょっとこれでスープが水っぽくなってる感があるかも。
バランス的には、ノーマルの正油ラーメンが良いね。

次回はノーマルにしよう。塩や味噌も食べないといかんかなー。

ごちそうさまでした!!

続きを読む

2018/12/22 らぁめん鴇@藤沢(ブラック)

IMG_9409
小雨降る中、鴇さんに来たよ~。
今日は奇跡的に行列なし!


IMG_9408
前回は白醤油だったな、たしか。。。(記憶曖昧w)


IMG_9404
今回は「ブラック」にしてみました。


IMG_9405
黒い~。でも、全然しょっぱくはないよ。
むしろ、マイルド。
背脂と玉ねぎが良いアクセントですねー。


IMG_9406
鴇としては太めの麺。
食べ始めは麺の味が勝つけど、だんだんスープを吸って良い塩梅に。


IMG_9407
後半はブラックペッパーも顔出してピリっと。
こいつも一滴も残せない1杯でした。

ごちそうさまでした!!

続きを読む

2018/12/21 麺酒処 ふくろう@戸塚(はまぐり×ウニ)

IMG_9403
今日は大好きなふくろう飲み~♪


IMG_9377
最後はこれ〆るで~。


IMG_9378
芋焼酎が用意されてました。


IMG_9379
でもまずは、生で。メンツまだ集まらず、一人で始めますよ。
てか、凍ったジョッキは寒ざむし~(笑)
(この後、ビールは瓶に切り替え)


IMG_9381
青ザーサイからスタート。


IMG_9382
よだれ鶏。


IMG_9383
蒸し鶏、あとひくソース。


IMG_9385
今日のおひたしは子持ちVer.


IMG_9386
通常の餃子(左)と、近江牛の餃子(右)。


IMG_9388
ここ来たら絶対食べたい、ホルモン醤。


IMG_9389
牛のタタキ。塩とゴマ油でいただきます。


IMG_9391
麻婆豆腐は5辛で。


IMG_9392
はまぐりの出汁巻玉子も定番だね。


IMG_9393
「はまぐり×ウニ」(正油)


IMG_9400
「はまぐり×ウニ」(塩)


IMG_9401
「はまぐり×ウニ」(ミックス)

常時満席、ときおり外待ちもでる繁盛ぶり。
しょうがないよね~、最高だもんね、ふくろう。

最高過ぎたぜ、ごちそうさまです!!

続きを読む

2018/12/20 平和軒(大崎)@大崎広小路(五目そば)

IMG_6456
1年ぶりにこちら「平和軒」さんへ。
この雰囲気がたまらないの。


IMG_6458
今日は「のせ物系」のラーメン食べまっせー。
肉そばにちょっと惹かれつつも、まずは五目を試してみることに。


IMG_6459
白菜、人参、筍、木耳、ナルト、ネギ、豚肉、チャーシュー、玉子。


IMG_6460
キャベツこそ見当たらないけど、白菜使ったタンメン風。
野菜の旨味が出ていて美味い~。


IMG_6462
自家製麺と言われているこの麺がいつもながら秀逸なのさ。


IMG_6463
一滴も残せませんて。
オヤジさん、最高っすこれ。

これから別なメニューも食べるぞー。(全メニュー制覇は無理だと思うけどw)

ごちそうさまでした!!

続きを読む

2018/12/16 想~SOU~@逗子(濃厚ホタテ豆乳麺)

IMG_9371
今日は想さんで夕食!


IMG_6455
これ!ラーメンwalkerの限定が目当てっす!!


IMG_9372
「濃厚ホタテ豆乳麺」


IMG_9374
豆乳のまろやかさが良いですねー。


IMG_9375
ホタテだよ~。
美味いよ~♪♪
これはなんて言うの?しんじょ?聞けば良かったw

いや~、美味しかった(^.^)
来て良かった。


続きを読む

2018/12/16 53's Noodle@湘南台(牛骨ラーメン)

IMG_9370
53'sに来たよん♪
今日は牛骨やってるって。


IMG_9365
今日は運転手つきで来たので、まずは喉を潤します。


IMG_9366
「牛骨ラーメン」 おおー、タツヤらしい。
ローストトマト載ってるやん(^.^)


IMG_9367
具の牛スジからくるのか、ファーストインプレッションは牛脂。
いかにも「うし」


IMG_9368
食べるにつれ、牛骨スープの甘味が全面に出てきます。


IMG_9369
うまいや!

ごちそうさまでした!!!

続きを読む
プロフィール

pakio

ラーメン大好きなオヤジ。
長いこと、ゆるゆると食べ歩いてます。
小食です。
ツイッタ-もやってます。
よろしければ、フォローミー。
あっ、バイクも好きです。

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ラーブロ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ