食べたかったんだよー、広島式の汁なし担担麺。

やけに暗いと思ったら、、、「準備中」?!
いや、看板だけで判断してはダメ。
「ちゃんと、お店の人に確認したのか? 自分勝手な判断じゃないのか?」
と問われるのが、世の中の厳しさw
店主さんに確認したら「終わりました」と。。。
髭の店主さん、なかなかイケメンどすな。
えーーー、夜営業って何時までだったんだろと、スマホいじってたら
店主さんが出てきて「まだお湯が冷めてないんで、5分ほど待ってくれたらできます」と。
えーーー、イケメンなのに、そのうえ優しいとは。。。好きになっちゃうでしょー(笑)

食券を出すと、すぐに温泉玉子と半ライス。
これ、各々50円。安いーー!

調味料。

鷹の爪。

えーーー、もう出てきたの? 担担麺3辛。
はやーーい。全然5分とか待ってないっす。

まださ、食べ方読んでないしw
読みながらやるよ(^.^)

いきますか。これが580円ってのも安いねー。

30回超マゼましたよ。

途中、山椒と鷹の爪も投入。

玉子はすきやき風に。食べ方指南通りにね。

う~ん、タレ残らなすぎw

でも、タレ、酢、鷹の爪、山椒で調味。
あー、美味しいじゃん。

満足の隠れミッキー。
これは良いねー。
最近のラーメンは付加価値を高めた高級路線も多くあると思うけど。
ここのは、庶民の味方的な低価格。
具もタレも少ないけど、その分以上に価格がリーズナブル。
温泉玉子やライスなど、サイドメニューで儲けようとかもないし。
店主さんイケメンだし(笑)
また来たいな、ごちそうさまでした!!
続きを読む

やけに暗いと思ったら、、、「準備中」?!
いや、看板だけで判断してはダメ。
「ちゃんと、お店の人に確認したのか? 自分勝手な判断じゃないのか?」
と問われるのが、世の中の厳しさw
店主さんに確認したら「終わりました」と。。。
髭の店主さん、なかなかイケメンどすな。
えーーー、夜営業って何時までだったんだろと、スマホいじってたら
店主さんが出てきて「まだお湯が冷めてないんで、5分ほど待ってくれたらできます」と。
えーーー、イケメンなのに、そのうえ優しいとは。。。好きになっちゃうでしょー(笑)

食券を出すと、すぐに温泉玉子と半ライス。
これ、各々50円。安いーー!

調味料。

鷹の爪。

えーーー、もう出てきたの? 担担麺3辛。
はやーーい。全然5分とか待ってないっす。

まださ、食べ方読んでないしw
読みながらやるよ(^.^)

いきますか。これが580円ってのも安いねー。

30回超マゼましたよ。

途中、山椒と鷹の爪も投入。

玉子はすきやき風に。食べ方指南通りにね。

う~ん、タレ残らなすぎw

でも、タレ、酢、鷹の爪、山椒で調味。
あー、美味しいじゃん。

満足の隠れミッキー。
これは良いねー。
最近のラーメンは付加価値を高めた高級路線も多くあると思うけど。
ここのは、庶民の味方的な低価格。
具もタレも少ないけど、その分以上に価格がリーズナブル。
温泉玉子やライスなど、サイドメニューで儲けようとかもないし。
店主さんイケメンだし(笑)
また来たいな、ごちそうさまでした!!
続きを読む