pakioのラーメン日記

ほとんど、「ラーメンを食べたよっ」て日記です。駄舌です。

2015年05月

2015/05/31 G麺7@上大岡(冷しらーめん(醤油))

IMG_0953
G麺7で本日から限定で「冷しらーめん(醤油)」がスタート。


IMG_0948
今回は醤油が美味しいので、あまりあれこれイジらなかったとのこと。
かなり良い醤油を使ったらしいです。


IMG_0949
じゅんさいの近くをすくい上げると、とろんとしてウマソ(^.^)
うん、醤油の風味が生きてるよ。


IMG_0950
箸でつまんでも、すぐに逃げちゃうヌルヌルのじゅんさい君。
この店の夏の風物詩になったね。


IMG_0951
冷水で〆られた麺は、ガシッとしたコシを与えられ、噛みごごち抜群。


IMG_0952
あー美味しかった。
ごちそうさま!!

ミシュランガイドの横浜・川崎・湘南2015特別版にG麺7が掲載されたそうです。
やったね、おめでとうございます!!




 続きを読む

2015/05/30 ばくだん屋 渋谷店@渋谷(山椒汁なし担々麺)

IMG_0935
ばくだん屋さんが、渋谷にオープンしたらしい。


IMG_0933
辛いつけ麺のお店だよね。以前はいくつもあったけど、今どんだけ残ってんだろ。


IMG_0938
基本は、飲み屋って感じ。
で、ランチは麺類だけ出してるんかな。


IMG_0941
ヘルスィーなメニューもありまっせ。


IMG_0940
卓上に調味料はなく、胡麻が。


IMG_0942
つけ麺は食べたことあるんで、「山椒汁なし担々麺」の中辛に。
やはり「30回以上混ぜて下さい」と言われます。
あ、やはりってあれです。最近浜松町に開店した「キング軒」がそう言ってます。


IMG_0943
自分的には広島の汁なし担々麺っていうと、直近は湯島のひよこ堂を食べてるんだけど。
かなり違うね。
まず、これは冷たい。そのせいか、麺はぽきぽきに感じるね。
レタスがないとか、挽肉少ないとか、具はちょい寂しいかな。


IMG_0944
でも、なかなか美味しいよ、これ。好きです。
汁なしとはいえ、汁は結構残るんで、追い飯欲しいなー。
なんで、小ライスとかないんだろ。


IMG_0945
まあ、追い飯なしでも汁完しますけどね。

卓上に唐辛子や花椒もあった方が良いと思うなー。

まあ、汁なし担々麺の専門店じゃないからね。

広島焼きそばも気になるっちゃー、気になる(笑)

ごちそうさまでした!







 続きを読む

2015/05/29 麺処 晴@入谷(濃厚そば)

IMG_0927
すっかり久しぶりになっちゃったね「晴」さん。
昨年の9月以来のようで、、ごめんね。


IMG_0928
濃厚あった(^.^)


IMG_0929
厚みのあるエロチャーシュー。良いビジュアルだねー。


IMG_0930
濃いなーー。えっ?濃厚だから? まぁ、そうなんだけどさー。
これ、スゴイよ。煮干し全開! ウマイ!!


IMG_0931
パッツン麺も好み過ぎる~。


IMG_0932
店主さん、腰痛くて大変みたいだけど頑張ってね。

週休3日のラーメン屋があったって良いさ。
無理して廃業となるより、だましだましで継続の方が皆喜ぶよ。

ごちそうさまでした!!







続きを読む

2015/05/28 カーザルカ@新横浜ラーメン博物館(ペペロンチーノ和え麺)

IMG_0914
またまた、ラーメン博物館に海外からの店舗が入るそうです。
試食会にお声掛けいただいたので行ってきました。


IMG_0916
「カーザルカ」店主さんの名前がルカ・カタルファモですって。
モで終わるところがジローラモと同じね(イタリア人の名前多くは知らんのでw)


今日は以下の4種類から選べるってことですが
・ミラノとんこつラーメン
・キングとんこつラーメン 
・ベジ醤油ラーメン
・ペペロンチーノ和え麺

ミラノとキングはデフォと特製みたいな具の違いだけなんで
実質3種類のラーメンでした。

で、ちょうど3人で伺いましたから。全部頼みましょうぜ。


IMG_0919
キングとんこつラーメン


IMG_0920
ベジ醤油ラーメン
ビーガン仕様らしい。


IMG_0921
ペペロンチーノ和え麺


IMG_0918
ワインも。これ、通常200円です。


IMG_0923
チーズは通常150円。


IMG_0922
一番違和感があったのが、ペペロン。
具が沢山のってるし。


IMG_0924
ラー油? 赤いし。にんにく香らないし。


IMG_0926
でもね、3人全員がこの3品ではペペロンが一番かなって感想でございました。
ちなみに、ペペロンは1~3辛が選べて、一番辛い3にしときました。

全く食文化の異なる外国のお客さんが多いこの施設。
このラーメンはどう映るのか、興味ありますね。

ごちそうさまでした!!



 
 

2015/05/24 らぁめん直@星川(マッシュルーム塩らぁめん)

IMG_0904
ちょっと久しぶりに「直」さんへ。
見た目にも、ラーメン屋さんだと認識しやすくなったね。


IMG_0905
食べたいと思いつつ、のびのびになってたこいつ。


IMG_0906
入ってますね。マッシュルーム。


IMG_0907
鶏のふくよかさに、生姜の風味が爽やか。


IMG_0908
この限定に限らず、細麺と太麺が選べるので太麺を。
太麺は5/26で終わりって聞いたのでね。
色、形状は沖縄っぽい麺。
小麦の味を感じやすいですね。


IMG_0909
優しい一杯でした。
スープも自然と完飲。

また来ます、ごちそうさまでした!!




続きを読む

2015/05/22 ラーメン大至@御茶ノ水(鴨南蛮つけ麺)

IMG_0897
ぼやぼやしてる間に。


IMG_0898
春の限定細つけ麺乱打も最終章。
そして、番外編の鴨南蛮登場!


IMG_0899
これだけは食べ逃すまいと。


IMG_0900
低加水の細麺でのつけ麺って大好き。


IMG_0901
春菊も良いねー、大好き。
でも、すぐに汁に香りが移り始めるんで、最初に食べちゃう。


IMG_0902
梅七味も良いわー。ビリッと辛いし。


IMG_0903
やっぱ、ここは自分に合う。

逆に、「つけ麺に合うのは、極太多加水のもちもち麺に決まってんじゃん」
「つけ汁はさー、濃厚でドロドロしててこそだろ」
という好みの方はしっくり来ないかも。

ちょくちょく作業場所が変わる職だけど、不思議とこの辺はないんだよなー。
ランチ圏内だったら間違いなく通うわ。

この鴨南蛮は、6月以降もやるらしい。
もっかいくらい食べられるかなー。

ごちそうさまでした!!!







 続きを読む

2015/05/21 麺屋 ぬかじ@渋谷(つけめん)

IMG_0889
今日はパルコ近くの「ぬかじ」さんへ。


IMG_0895
メニューは、つけめんから始まる感じ。


IMG_0896
ごはん、生卵はサービスですよん(^.^)


IMG_0890
黒七味好きです。


IMG_0891
つけめん。ご飯もいただきました。


IMG_0892
濃厚な鶏白湯に魚介を合わせた感じ。
なかなか美味しいじゃないですか。
色々濃いんで、どっぷりつけない方が好みだったかな。


IMG_0893
やっぱ黒七味もね。


IMG_0894
美味しかった(^.^)

ごちそうさまでした!!










続きを読む

2015/05/17 麺酒処 ふくろう@戸塚(中華そば(塩))

IMG_0884
ふくろー(^.^)


IMG_0883
珍しく、夜の部にラーメンだけ食べに。


IMG_0885
デフォルトの中華そばは、半年以上食べてないのです(^_^;
今日は塩で。


IMG_0886
安定のウマサ。
相変わらずの蛤感ね。


IMG_0887
盤石ですな。


IMG_0888
やっぱ夜は飲みたい(笑)

ごちそうさまでした!!







 続きを読む

2015/05/17 超純水採麺 天国屋@成瀬(炎のザンギエフまぜそば)

IMG_0869
今日は天国屋にポール。


IMG_0870
実は11:00からと思ってたんで、余裕のポールになったわけで。


IMG_0871
今日の限定は、まぜそば。汁無し男のあすこに響くのです。
ザンギってのも、北海道人のあすこにびんびんと。


IMG_0872
おおー、海苔がおっ勃っとる。


IMG_0873
こんな感じ。


IMG_0874
唐揚げね。ザンギかどうかはあれだけど、なかなかボリュームもあって良いっすな。


IMG_0875
盛る前にボウルで混ぜてくれているので、楽だね。
てか、こうやって見るとナポリタンみたい(笑)


IMG_0877
うーん、なんだろこの味。
ケチャップじゃない(笑) 和だしを感じるね。
辛さはかなり控えめです。


IMG_0878
後から、和だしスープと手巻きセットが。


IMG_0881
麺を巻くらしいので。


IMG_0882
こんな感じで良いんかな。


いやー、美味しかった。満足した。

ここの限定はいつもスゴイわ。

来週もなんかやるらしい、、、ごちそうさまでした!!


 続きを読む

2015/05/16 東京池袋光麺@ららぽーと横浜(辛豚骨光麺)

ららぽーと横浜に用事があってね。
アップル正規サービスプロバイダなんだけど、受付してから「1時間ほどお待ちいただきます」って。
でも良くできてるというか、携帯番号登録すると、もうあと2人だよって連絡が来るので
そこで待ってなくて良いのね。
 

IMG_0863
でも、ショッピングの趣味もないので、何か食べて待ちますかってことでこちらへ。
以前は光麺のスタンプカード持ってたけど、捨てちゃったなー。


IMG_0862
おう、なかなか良さげなのあるじゃん。
「期間限定」とかいう文字列には弱いのじゃ。


IMG_0865
フードコート内は満席で、お外のテラス席で。


IMG_0866
おっ、辛味だけでなく、シビレもある。


IMG_0867
悪くないね。


IMG_0868
辛味噌も結構な量が入ってるし、期待以上かも。


ごちそうさまでした!








続きを読む
プロフィール

pakio

ラーメン大好きなオヤジ。
長いこと、ゆるゆると食べ歩いてます。
小食です。
ツイッタ-もやってます。
よろしければ、フォローミー。
あっ、バイクも好きです。

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ラーブロ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ