pakioのラーメン日記

ほとんど、「ラーメンを食べたよっ」て日記です。駄舌です。

2013年08月

2013/08/31 地獄ラーメン天国屋@成瀬(純粋系 鮭節生正油麺)

今日はめちゃくちゃ暑い。エアコン効いた車での移動でないと危険すら憶えるわけで。
 

IMG_0368
大型駐車場完備はとっても嬉しい(^。^)


IMG_0362
何度町田街道を走ったことだろうか。そして何度この前をスルーしたろうか。。。
パチンコ屋併設のラーメン屋さんで、屋号が「地獄ラーメン天国屋」
自分的には立ち寄る要素が殆どないんですよ。
辛いラーメンは嫌いじゃないんで、あれなんだけど、町田方面は行きたいお店が多くて
そこより優先してってのは難しかったし、パチンコ大嫌いだし。
でもね、友人達の多くが美味しいって言うんだよ。


IMG_0367
えっ?! 店名の地獄ラーメンがめっちゃ下の方じゃん(笑)
ちょっと看板と違う印象ね。
ってことで、屋号を変えるとか。


IMG_0361
実は、屋号変更後の主力メニューを限定で出すって、店主さんのツイート見て来たわけなんす。
鮭節かー、支那そばやで2回ほど食べたけど、分かりづらい部分あるかも。


IMG_0363
「純粋系 鮭節生正油麺」 綺麗じゃないっすか。チャーシューは豚と鶏胸の2枚。
それに穂先メンマ。こんなんで良いんだよね、シンプルで。


IMG_0364
ちょっと、蕎麦っぽい香りにも感じるスープ。
醤油が効いてて旨いな!
あっちのより、シンプルな感じが好感触。


IMG_0365
麺も蕎麦っぽい見た目で美味しいじゃないですか。


IMG_0366
スープ、残すのがもったいなくて、もったいなくて。
いやはや、美味しいラーメンでした。

立地と屋号がちょっとなーって感じるとこが、実におしい。
屋号は変わるそうだから、印象変わると良いね。

ごちそうさまでした!!




 続きを読む

2013/08/29 京華楼 鶴屋町CRANE店@横浜(四川タンタン刀削麺)

IMG_0359
ここではいつも、マーボドウフを始めとする定食を食べてるけど、今日は久しぶりに麺にしてみようっかな。


IMG_0353
あ~、そそる色だなー。赤黒いのって、食欲そそるー。


IMG_0354
ライスも無料なんでもらっちゃった。カロリーオーバーかなぁ。


IMG_0355
芝麻醤も程よく入って、辛味も程よく。
激辛じゃーありません。
僅かに酸味が感じられ、かなり美味しいよ、これ。
花椒がほとんご感じられないのは残念、卓上用のをもらえば良かった。


IMG_0358
担々麺大好きなのに、いつも定食食べるのは実はこれのため。
刀削麺って、あまり得意じゃないの。
この麺って、山西省の名物なのにさ、なんで四川料理にこれなのよって気持ちもあって。
なんか珍しいもの持ってきて目を惹こう的な意図を感じたり。
ちょっと性格悪いな俺w

まあ、四川らしくやって欲しいなってこと。
辛さとシビレも、もちょっとやって良いよ。って他の日本人客がそれじゃ食べないんだろうねw

やっぱ次は、麻婆豆腐かな(^_^;
ごちそうさまでした!

 続きを読む

2013/08/27 中華そば維新商店@横浜(つけそば)

開店日に来たけれど、まだ食べてないメニューがあるもんね。


IMG_0341
花がなくなって、外観がハッキリしたね。明るくなってる。
昼休み外して来たけど、外待ちあり。実は中にも2名待ちありだったw


IMG_0342
今日は全メニュー揃ってるね。
柚子塩そばは次にして、今日は「つけそば」で行きます。


IMG_0346
どーん。並、中、大同料金なんで、中にしてみた。


IMG_0345
ちょいとピロピロ感あって、ルックスはにゃがっぽいかもね。


IMG_0347
背脂入ってます(^。^)


IMG_0349
チャーシューはこちらに。


IMG_0350
よっしゃー、美味い!!
予想通りの美味しさ。


IMG_0344
後半はこいつで味変も楽しむよ。


IMG_0351
出てきた時は「並で良かったかなw」と思った量も
ぺろっと食べられちゃった。

こりゃー、維新訪問頻度が以前より上がりそうな勢いだわ。 
てか、以前よりお店混んでる感じしたけど気のせいかしら?

ごちそうさまでした!!

 続きを読む

2013/08/23 中華そば維新商店@横浜(鯵干しそば)

IMG_0335
ゲリラ豪雨で、お花も濡れちゃったねー。


IMG_0324
中華そば維新商店、開店おめでとーー(^。^)
No.1 ポースありがとうね。


IMG_0329
てっきり中華そば一本で行くのかと思いきや
鯵干し、柚子塩、つけと豊富なメニューだんな。
それでも構成をシンプルにして、仕込みは楽になったそうな。
大盛無料にしたのも康太君の心意気!


IMG_0327
ただ、柚子塩は来週から。


IMG_0328
ちょっち、アンティーク感だして来たじゃん。


IMG_0330
IMG_0331
上:中華そば
下:鯵干しそば
中華そばの方は、背脂が入るのね。そのせいか?(イヤモット)甘みを感じる。
鯵干しそばは、甘みが弱く、節系を感じる。


IMG_0332
色は黒いけど、しょっぱくない。スープも飲みきちゃったよ。


IMG_0333
麺は今までの維新より太くなり、表面もすべりずらい。
繊細な感じから、しっかりとした感じに変わって、これはもう看板掛け替えただけじゃないのが分かる。
そして、この麺おでぃたんの好みでございます。
にゅうめんチックなNEWジェネレーション的麺は人気があるけど、そうでないのも食べたいもの。
麺は縮れてるのが当たり前と思って育ったもん。

これ、絶対良いよ。人気でると思う。
オススメは鯵干しそばより、デフォの中華そば。
初めてとか、めったに行かないとかの方には中華そばを薦めます。
ちょくちょく行く(おでぃたんみたいな)人は、中華そばをベースに気分次第で
他のメニューに行く感じかな。


IMG_0334
食べ終わったら、TVKのクルーが来ていた。
新しいコーナーで1番に維新が使われるそうだけど、その日ってのが未定なんだって。
う~ん、見逃しそうだw 情報早く欲しいwww
てか、カメラに入るチャンスなかった(T.T)

ごちそうさまでした、つけめんも食べに来るねー!!



 

2013/08/22 一汁三にぼし裏不如帰@幡ヶ谷(煮干しつけめん)

IMG_0316
いや~、来たくて来たくてしょうがなかったけど、来てみたらなんと丁度1年ぶり。


IMG_0314
前回はこの「冷や極の和えつけそば」を食べていたようです。


IMG_0313
今日は朝からは来られないんで、遅めに来たがやっぱ並んでるねー。
限定外してもこうなのねー、平日なのにねーw
しかも暑い。。。


IMG_0317
ふ~、生き返るよ。夏休みって良いね(^。^)


IMG_0320
今日はつけめんをチョイス。


IMG_0318
ここで「つけめん」って、あまり頼んだことないかな?って思って。
IMG_0319
光っとる、光っとる。


IMG_0322
ごろごろチャーシュー。


IMG_0321
やっぱ、美味い! ほんと、ここは間違いないね。


IMG_0323
次来られるのはいつかなー。
夜ホトもしたい。

ごちそうさまでした!!

 

2013/08/20 麺や維新@横浜(醤油らぁ麺)

IMG_0312
昨夜も来たけど、今日は本当に最終日なんで看板掛け変わる前に来たさ。


IMG_0309
昨夜は塩らぁ麺。今日はつけ麺喰うたろうと思ったところが、売り切れ。
うん、やっぱ最後は醤油で〆ろってことなのでしょう。
昔は塩らぁ麺専門店だった維新だけど、最近は醤油の方が人気な感じです。


IMG_0310
はぁ~~。


IMG_0311
ふう~、美味しかった。 

23日オープンの「中華そば維新商店」が楽しみだー。

ごちそうさまでした!!
 

2013/08/19 麺や維新@横浜(塩らぁ麺)

維新が横浜から去る。
壮行会って名目で、最後を惜しむことに。


IMG_0298
いやさ、東京から来てくれた方も多く、送り出すより迎えに来たって部分も多かったりw


IMG_0299
IMG_0300
IMG_0302
IMG_0304
意外とここでは呑むことがなくって、今回で2回目かな。


IMG_0296
特別なお酒もご用意いただいて。これ、フルーティーだったわー。


IMG_0297
横浜市民的にはこれに期待! 「中華そば 維新商店」


IMG_0305
たぶん最後の「塩らぁ麺」


IMG_0306
いつものやつだ。


IMG_0307
味わって食べるぜー。ウメェ~~。


IMG_0308
あっという間に食べちゃったよ。

明日は本当の最終日。
名残惜しすぎるから、また来るかな。


ごちそうさまでした!!



 続きを読む

2013/08/17 ラーメン246亭@青葉台(ホルモンラーメン)

IMG_0291
身につまされるなぁ。


IMG_0284
上の名言は、こちらのトイレで見ることができます。 


IMG_0285
今日はホルモン最終日。
好きなのよー、ホルモン。


IMG_0286
茹でではなく、炒めたもやしが ナイス!


IMG_0288
塩ダレで味付けしたホルモン。挽肉も一緒に炒めてある。 
うん、美味しい!
醤油ダレや味噌ダレなどのバージョンをやっても面白そう(^。^)


IMG_0287
清湯スープ。


IMG_0289
プリプリ麺も好きだなー。


IMG_0290
炒めた具から出るエキスで、最後は白濁してきた。

今回も美味しかったな。ここの限定はいつも美味しい。
来週は辛いヤツだそうで。またまた気になるやんかーw

ごちそうさまでした!!



 続きを読む

2013/08/16 流星軒@吉野町(流星麺)

20130816220600231
時々無性に食べたくなるのが、流星軒さん。


20130816220600813
自分の中でのNo.1は「流星麺」 。味は醤油。


20130816220600979
「流星プレミアム」も良いんだけど 開店時から変わらぬこれが好きなんだ。


20130816220600873
やっぱり美味い!

最近ラーメン食べると、後頭部に汗かくわー。

ごちそうさまでした!!



続きを読む

2013/08/14 らーめん春友流@戸部(らーめん 一三五)

IMG_0275
さて、春友流さん。メニューが増えたそうですね。


IMG_0276_1
う~ん、なにやら貼り紙も多いぞこりゃ。


IMG_0276_2
餃子が今だけ安い! 買うべし。


IMG_0276_3
小カレーが80円は安い!買うべ。 
ちょいと前までランチタイムはサービスだった小ライスが、50円になったのはちと残念w
やっぱ、ランチだけのサービスって心弾むんだけどなー。


IMG_0276_4
色々な組み合わせがあるよ。半ラーメンが意外と安い。


IMG_0278
一三五。


IMG_0279
餃子。


IMG_0280
小カレー。


IMG_0281
全景(^。^)


IMG_0282
今までは優しい一三五だったけど、今日はビシッとしょっぱいぜ!


IMG_0283
さすがに3品も頼むとお腹いっぱい。

餃子が始まったからには、ギョービーやりたいねー、夜も来るかな。

ごちそうさまでした!!



 続きを読む
プロフィール

pakio

ラーメン大好きなオヤジ。
長いこと、ゆるゆると食べ歩いてます。
小食です。
ツイッタ-もやってます。
よろしければ、フォローミー。
あっ、バイクも好きです。

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ラーブロ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ