
横浜そごうの「初夏の北海道物産展」には、もう一件ラーメン屋さんが出てるんだよー。
あっ、先週はさ「弟子屈」を食べたのですよん。
頂さんは、手稲のお店だね。

お一人前は「みそバターコーン」って頼んでたw
なるほど、、、なんか一番のウリって感じのポジションね。。。
おでぃたんは、苦手なんだよなーーーー。
マジかよ?って思って、食べログのメニュー写真見たけど、本店にはこんなメニューなさそね。
トッピングにも、コーンやバターはないように見える。
やめませんか? こういういかにも観光客用メニュー。
さっぽろラーメンを誤解されるって。
本店で出している味を出そうよ。それが食べたいんだってば。

と言いつつ、横浜そごう限定の「えびしおらーめん」を頼む俺w

味噌って言っても通用しそうな色だけど、塩だわ。

ちょこちょこ海老が。

タマネギやら、昆布やら具にも工夫を凝らしているけど、ちょこちょこ海老が。。。
えっとね、えびせんの味だよ。
カルビーじゃなくってさ。
あの、白いせんべいの真ん中にポチっと貼り付いてるあれ。

こんな感じwww

ブリッブリの縮れ麺は大好きって言うか、ふるさとの味。
最高っす。でもね、これは通常の正油で食べたいね。
スープとの相性はもう一歩かなー。

なんだかんだ美味しくいただいたけど、正油を選択すべきだったような。。。
ごめん、次回はちゃんと自分の好みに合うはずのメニュー選びます。
また来てねー。
ごちそうさまでした。