

2日続けて。来た! 昨日、ちょっと悔しくて。。。
限定の売り切れが、く・や・し・くて!!

狙いはひとつ、目的もひとつ。ヨコシマな考え、下心は一つもなし。

よっしゃ、GET!
他のボタンには、目もくれず押す。プゥ~~ッシュ!

意気揚々と席に着くも、卓上見てちょっと心配に。
胡椒しかないの? 味噌には唐辛子でしょー、一味でしょー!

一味、最初からかかっとったわ(^_^;
やるな。あなたもやっぱり、味噌には一味派なのね?

麺の上には、たくさんの白髪ネギと一かけの柚子皮。
なんだか気が効いてる感じじゃーん。
「味噌には、もやし」って既成概念は、個人的にはいらんと思うのよ。
それって、単純に札幌スタイルってことだから。いろんなスタイルがありだと思うんよ。
良いね、こういうのね。

なかなかにマイルドな味噌スープで、おでぃたんには丁度良い塩梅っす。
コクという点でも不満なし。
ここは、こんなに味噌も美味しかったのか!

麺は、かなり太いじゃん。
ここは、味噌の既成概念にちょっと近い(とらわれているとまでは言いませんが)かな。
でもね、元気の良い麺で好きだな。
なにより、箸が滑らない。そう、塩の麺とは太さを変えただけじゃないぜ。
表面の摩擦係数(μ)が、かなり低いもん。
食べやすい、食べやすい。
やっぱさ~、ある程度ザラついてたり、引っかかりがあった方が、、、いや、そのw (失礼

プハァ~~、美味しかった。柚子は残して良いんだよね?
もうちょっとハードル低いと良いんだけどねー、美味しいんだからさぁ。
ごちそうさまでした!!