pakioのラーメン日記

ほとんど、「ラーメンを食べたよっ」て日記です。駄舌です。

2023/12/03 麺や魁星 Annex@金沢八景(青唐の塩ラーメン)

IMG_1911
関内の魁星がインスタで新店オープンを告知していたので来てみたよ。
川崎店はちと遠くて行かなかったけど、3号店は金沢八景あたり。
自分には本店より遠いけど、駐輪場、駐車場完備なので便利。
フードコートなので、外から見ると開店分かりずらいかな。



IMG_1912
12/2にオープン。
麺や魁星Annex/フード&ガーデン酒場という表記。



IMG_1913
こちらラーメンメニュー。



IMG_1914
つまみ系。



IMG_1915
ドリンクメニュー。



IMG_1906
入ってみます。正午前ですが空いているw



IMG_4227
Annexとフード&ガーデン酒場は別店舗なんですね。
2店舗併設だと、もつ次郎併設のゆで太郎とか、マイカリー食堂併設の松屋とかと同じかな。



IMG_1907
青唐の塩ラーメン。
スポイトに入っているのは、白トリュフオイル。



IMG_1908
夢(むー)@東神奈川のお注射を彷彿とさせるシステムやね。
右利きのおでぃたんにはちと邪魔なので、奥に移動させてもらったけどw
夢のお注射が別皿だったのは意味があったんだね。
(今は卓上調味料スタイル)



IMG_1909
うん、美味い。そして辛い♪
ちなみにチャーシューの上の青唐辛子は全然辛くなかった。



IMG_4226
麺とスープの相性もバッチリ。
途中でトリュフオイル入れたら更に美味しくなったよ。



IMG_1910
美味しく汁完。

人気のない施設なのが心配だな~。

ごちそうさまでした!続きを読む

2023/12/02 食堂ニッコロガシ@大井町(辛味ラーメン)

IMG_4214
パイセンのブログを見て気になってしまった、ニッコロガシ。
以前は仕事の帰りに良く通っていた道。



IMG_1897
卓上にはティッシュ、胡椒、七味。
ティッシュをコップに入れたとか、丼に入れたとか客のマナーを問題にして
「置くのやめた!」というお店もあるけれど、食事をすると鼻水がじょろじょろ
出る体質の自分はやはり置いてくれるのが嬉しい。
様々な体質の人間がいるのです。



IMG_4215
気になっていたのは、辛味。
12月から辛味に合うネギトッピングが始まったのは嬉しい♪
炊込み飯は気になるものの、辛いの食べたら仄かな味わいは分からなくなると思い
白飯にしようと思ったら、メニュー落ちしていた。
あまり出なかったのだろうか。



IMG_4216
辛味ラーメン+ネギ。
ネギはちゃんと水洗いしてるね。



IMG_1899
鰹の風味に辛味。
イケますな。



IMG_4217
細麺かと思ったら、中太なのね。
これ、後半の方がスープに合って来る。
つまり段々美味くなる♪



IMG_1900
レンゲ止まらず汁完。

全体的にこじんまりしているので、炊込み飯と一緒に食べるのを前提の設計なのかも。

大盛りでも900円なので、足りない人はそちらもありだね。

新規オープンのお店で、勢いのまま1,000円スタートのところを見かけるが
提供物と価格が釣り合っているか、考察が必要な気がするところがちょいちょいあるよ。

ごちそうさまでした!!


続きを読む

2023/11/30 麺匠 るい斗@下永谷(塩つけめん)

IMG_1890
1月以来のるい斗。
niるい斗には丸長風の夏つけめんにはまって3週連続行ったよなー。



IMG_4205
今日はちょっとつけ麺気分かな。



IMG_1891
塩つけめん(海老)
煮干しと海老から選べるとのことなので、海老をチョイス。



IMG_4207
海老より生姜の甘味みたいなものを強く感じるね。
美味い~♪
分厚い炙りチャーシューがまた良いんですよ。



IMG_1892
ごちそうさまでした!!

続きを読む
プロフィール

pakio

ラーメン大好きなオヤジ。
長いこと、ゆるゆると食べ歩いてます。
小食です。
ツイッタ-もやってます。
よろしければ、フォローミー。
あっ、バイクも好きです。

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ラーブロ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ