pakioのラーメン日記

ほとんど、「ラーメンを食べたよっ」て日記です。駄舌です。

2023/03/31 灼味噌らーめん 八堂八@中目黒(辛味噌)

IMG_1017
大好きな味噌ラーメン食べに来た!



IMG_2826
チャーシュー麺考えてたけど売切れや。
まあ、そんなに大きな問題ではない。



IMG_1020
辛味噌。
これで十分かもね。
チャーシューかなり大判だし。



IMG_1021
しっかり辛いよ。
相変わらず旨いな~。



IMG_2828
ほんとこれ、たまらんす。



IMG_1022
お医者さんに汁完禁じられたのに、守れませんでした。
ごめんなさい。
ごちそうさまでした!!!

続きを読む

2023/03/27 肉玉そば おとど 綱島店@綱島(旨辛肉玉そば)

IMG_1013
昨年10月にオープンした「おとど」
今日はタイミングが良かったので訪問。



IMG_1015
ええ、何がタイミングよいって今日は「おとどの日」なんです。



IMG_1014
「肉の日」もあります。偉いね~♪



IMG_1016
ラーメン、つけ麺、まぜそばとフルラインナップ。



IMG_2805
さて、どうするかな。「辛」の列が気になる。



IMG_2806
旨辛肉玉そば。
食券を出すと
「にんにく入れますか?とライスはいかがしますか?」
「お肉は増量しますか?」
と聞いてくれます。もちろん全てYes。

ライスは「お代わりできますから」と出て来る。
気持ち良い接客ですね~。
まぜそばの客には「マヨネーズかけて良いですか?」と聞いていた。



IMG_2807
肉たっぷりで嬉しいね~。



IMG_2808
もっちり麺に旨辛スープが美味い!



IMG_1011
完全におかずラーメンなので、肉は飯のおかずに。
ブラックペッパー効いてます。



IMG_1012
ご飯が少し減ったところで、さらに肉と卵黄を追加♪

お腹いっぱいだ~。
良いお店ですね。

ごちそうさまでした!

続きを読む

2023/03/26 ななつぼし@新橋(汁無し担々麵)

IMG_2803
今日は新橋乗り換えのお出かけだったので、お米の銘柄みたいな店名の
こちらへ。
店名が気になっていたわけではなく、四川風という担々麺が気になっていたんです。



IMG_2804
汁ありが2種類と汁無し。
醤油らぁめんもあるけど、これは目に入らないかなw



IMG_2798
パイコー汁無し担々麺に決めて来たんだけど、売切れ。
まあ、仕方ない。


IMG_2799
カウンターテーブルはガラスの下に唐辛子が敷き詰められてておしゃれ♪



IMG_2800
汁無し担々麺。辛さ、痺れのレベルは標準の2。
肉が挽肉ではなく、小間切れなのは珍しい。



IMG_2801
芝麻醬のコクが効いているね~。
四川担々麺と言っているけど、日本で独自進化した日式だね。
一般的には四川にはない汁あり(陳健民考案?)を日式と言うけど
汁無しも本場とは異なる独自進化が多いように思う。



IMG_2802
辛さ、痺れも自分には丁度良かった。
痺れに弱い人は痺れレベル落とした方が良いかな。

ごちそうさまでした!

続きを読む
プロフィール

pakio

ラーメン大好きなオヤジ。
長いこと、ゆるゆると食べ歩いてます。
小食です。
ツイッタ-もやってます。
よろしければ、フォローミー。
あっ、バイクも好きです。

記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
ラーブロ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ